2010.02.26 - 20:48
というワケで、YOSHIKI Jewelryのパーティーでした。
終わったから、もう書いてもいい…ハズ。
やっぱりね、こーゆーときこそなんかあります。
朝っぱらからのんきに風呂とかはいって、準備万端に
して出勤したら…解剖が待ってました。
いーですけどね、別に。朝から始めりや昼すぎには
終わるから。←午後からだといろいろアウト
夕方のカンファだってちゃっちゃと済めばいいのに
済まないし(先週学会で1週とんでるからね)。
まぁそうはいっても定時(17:15)にあがりましたが。
雨とか風とか、いろいろ敵の多い日でしたが、
幸いにも降られませんでした。タクシー乗り場は
降ってたけど屋根あったし。横浜はもうやんでるし。
この強運(笑)。さすがだ、オレ(違う)。
とはいえ、横浜から東京は意外と遠く、音は聴けず。
(そもそも17:00開宴ってなんだよ -_-#)
ヴァイオリンのひとと退場していくYOSHIKIを
ちょうど観られてよかったねというタイミング。
これでもそうとうに急いで、フェイクネイルも
つけマツゲも、横浜→品川の電車内でスタンバった
んですけどね。およびませんでした。まぁいい。
↑
いいらしい…
パンプス履くと、いつもの半分くらいの速度でしか
歩けないし(_ _;)。←これはたぶんいつもが速すぎる
おかげで乗換えが読めなくて、スリリングでした。
女のコをやるのが大変なのは、普段やってないからか、
それとも女のコたちはいつも大変なのか。
それにしても、オバケのよーに歳をとらんな、あのひとも。
3月6日からマルイワンに登場する新作は、かなり
リーズナブルで納得のシンプルデザイン。
特にピアスは眼からウロコの発想勝ちな印象。
とりあえず……、ひやかしに行くか(爆)。
21:48追記
ふぅ。バケの皮(化粧)剥がし終了して、よーやく
ひとごこち。慣れないことはするもんじゃないね。
とりあえず最近 気になっているのは、職場の薬品棚に
見つけた『クリスタル・ヴァイオレット』なる物質。
気になる気になる。なにに使うんだろう?
2010.02.25 - 17:35
理系/文系 簡易鑑別検査(自称)なるものに
ひっかかりました(_ _;)。もちろん理系でした。
もう少し自分のまわりでサンプル収集をしたいので、
詳細はまだふせておきますが。
そういえば子供の頃から、ずいぶん理系な遊びを
してきたものです。
子供の頃の遊びの話をすると、しばしば『そんな
子供はいない』と断言されます。
今日はそんな話題のひとつです。
食料品に入ってる乾燥剤ってありますよね。
シリカゲル(透明な粒々)か石灰系(白い袋)。
シリカゲルは青い粒が少数 混ざっていますが、
湿度を吸うと、その色がピンクになります。
子供の頃(といっても小学校なかばくらい)、それに
気付きまして。青いヤツ集めて水かけてピンクにする
遊びが、個人的にブームになった瞬間がありました。
ある日、これって水分とばしたらまた青に戻るのかな…?
という疑問に駆られまして、謎には直球勝負なワタクシ
シリカゲルを、フライパンで炒めました。
ホントウは銀杏炒るときのヤツの方が、ちっさくて
深めでちょうどいいのに…(←銀杏シーズンでなかった
ため見つからなかった)とか思っていたのは秘密。
その現場を見咎めた母のヒトコト『焦がさないでね』。
………そーだね、おかーさん、ソコ大事だね。
↑
当時はなんとも思いませんでしたが、この暴挙を
止めもしない母親ってなかなかスゴいのかも
まぁ結論としては、高校の化学で水和物の項目を扱う
ときに、水分子をいくつ含むかで色が変わる物質の
話として再会したりするんですけどね(つまり可逆性)。
石灰系のは、もっと危険な遊びが可能です。
そもそも石灰系のヤツは、放置すると中味がもろもろに
なって袋が膨らんできたり、禁水 発熱 危険とか書いて
あったりして、こちらの遊びゴコロを刺激してくれます。
当時 読んでた子供用アラビアンナイトにも、
ワルモノが石灰と一緒に袋につめられて海に
流されるとかありましたしね。
我が家の格言には『危険と書いてあることは、
万全の注意をもって行え』というのがあります。
どうして危険なのかを考え、対応可能な状況を作ったら
やってもいいよ…という、自己責任をふりかざした
教えです。←危険て書いてあるんだから止めろよ
そんなワケで(?)、庭で石灰系乾燥剤に水かけて
発熱させて遊んだり…したなぁ(゜゜)。
↑
目的があるワケでは別にない
寒暖計から中身の色液体入りガラス棒部分だけを
取り外して使用し、戻したとき微妙にゼロがズレて
いた事実も、たぶんそろそろ時効でしょう。
そんな理系な遊びをしたことがある…という
ソコの貴方、ぜひお友だちに。
2010.02.23 - 23:17
テンション高いなぁ〜…と自覚しながら仕事してたら、
あんのじょう『いいことでもあるんですか?』って言われた(_ _;)。
………そんなにわかりやすい人間ではない…と思いたい。←希望
まぁここ1週間くらいは女のコ・モードが暴走中。
ドレスの直しも出来てきたし(7kgやせたからいろいろ大変)、
ストッキングとかいう普段はかないものも買ったし。
うっかりめずらしく、パックとかしちゃってます(LUSHの)。
髪のトリートメントもいつもはすっとばす(←をぃ)段階を
ちゃんとやったりして。こーゆー努力が、普段からできりゃ
も少しマシなんだろう……とは思う。
あとは今日ドンキで買ってきたフェイクネイルを完成させたら
できあがり…かな(予定)。
ついでにドンキでフリースのもふもふを買う(1998円のときに
ほしぃな〜と思ってたら998円にさがってた)。
現在生活中のマンスリー・マンションに備え付けの布団が
けっこう薄くて微妙に寒いのだ。
当面の目標:浮かれても間違いをしない(浮かれないのは無理)
2010.02.22 - 22:03
SHOXXを立ち読みしたら、
Fatima復活(1日限定)
ちょっ…待っ……。Towaくん(現MoranのSoan)
大好きなんですけど。しかもLynxのサポートで
叩いてたときに惚れるという、やや難しい堕ち方を
したためその後のフォローが微妙なんですよ。
でもTowaくん本人はFatimaが1番好きっぽく、
セッションでFatimaの曲やったりしてて。
6月某日都内。……土日希望(爆)。
2010.02.20 - 10:20
ウケた。まぢウケた(o_ _)ノ
バンバン。
参照記事これがギターである必要性がどこにあるのか教えてほしい。
しかもこのお値段。むしろ音が心配だ(笑)。
17:58追記
そういやこんなのも出ますね。これはちょっと欲しい。
参照記事
古い5件 | 新しい5件