宮崎京一 @ 旧Z-1 [走り書き]

2011.04.09 - 23:26

たぶん14ヶ月ぶりの、宮崎京一のギター。
バンドでさえもはやない、プレイヤーに
ハマるなんて、正直キツいだけで。

でも、ぽいな…と思った曲のアレンジが、
確かに『宮崎京一』だったときに沸きあがる
感情は、残念だったり悔しかったり
哀しかったりばかりじゃない。

たった4曲のために名古屋から新潟遠征なんて、
普通に考えなくても馬鹿げてるのは解ってる
けれど、帰りの夜バスで泣けてきてどうしょも
なくて、上着に潜って消灯を待つような音が
鳴るライヴだったから、それでいいんです。

そういう音を聴いたことがあるなら、
きっとわかってもらえると思うのです。


トラックバックURL

このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン


コメント

Meika/2011.04.15 - 01:15 ×

あたしもそうなってたんだろうな、、、行ってたら。Z-1文字だけで「ドキッ」と。

行かなくて正解といえば正解な気もしなくはない。葛藤したけど。でもあればやっぱ行きたい。

梛毅 -Nagi-/2011.04.28 - 11:28 ×

>Meikaさん 
遅レス失礼。
行くべきものの見極めって、
常に1番むずかしい気がします。

しょせんライヴなんてミズもの
なのかなー…とか、思ったりも
します。

時々。時々ね。


この記事にコメントする
削除パスワード:

都知事選にかこつけた政治の話 | 学会 @ 古巣の街