CreatureCreature @ HooK [追記追加]
2011.02.25 - 13:17
愚かなことをしている。
そんなこと、わかってる。
夜勤と日勤の境目(8:50)を、15分早く交代して
もらって、着替えだけして地下鉄に駆け込んだ。
ひさしぶりの国内線。初めて行くセントレアです。
この空港名を聞くたびに、セントロメア(染色体の
くびれたところ)みたいだな…と思っているのは
生物理系の悪癖なので、ここだけの秘密で。
27日16:49追記
行き:8:35仕事終→8:47地下鉄→9:41中部国際空港駅
→9:45搭乗手続き→10:00搭乗開始→10:15ごろ離陸
帰り:21:02音停止→21:17仙台駅西口コインロッカー
→21:22東口代ゼミ前→21:24夜バス乗車→21:30発車
→翌7:09名古屋駅着→8:30職場着→8:50仕事開始
まさに綱渡りのスリル感 満載でした。
しかも行きは搭乗手続きから搭乗開始までの間に
おにぎりを買って胃に収納し、帰りは西口東口間に
ペットボトルを捕獲するというオプションつき。
関係各位ごめんなさい。←主に25日の日勤者
(妹その1はこんな私にもう慣れてると思う)
定刻運行する日本の交通機関のみなさん、
おつかれさまです。←日本以外ではたぶん無理
というワケで、ツアー3ヶ所目、私的3参戦目。
最初の地方公演です(横浜は東京の付属都市的)。
前日がShinobuちゃん(←Morrieさんの呼び方
流行った)の生誕祭(Dirの心夜くんとangeloの
キリトも同日)だったので、シルバーとか
みながら仙台を徘徊したのですが収穫なし。
最悪 移動中のおやつ(ここまで落とすともはや
誕プレじゃなく差し入れ ^^;)かなぁ?とも思った
のですが、仙台までの移動途中に、たい焼きを
購入してMorrieさんに「やけくそやな」と
言われているのを知っているため、自粛しました。
Shinobuちゃん本人は何故…?って反応でしたが、
たぶんデブのもとって意味だと邪推するのです。
それでなくとも楽屋弁当じゃ足らなくてカレーを
追加しているあたり、将来の腹が心配すぎます。
↑
ヴィドのシュンくんと同じ匂いが…
81番。4〜5列目ややシモ中央。最近の定位置です。
HooKは後方にいると音が良すぎて臨場感に欠ける
(音源みたい)ので、途中離脱かもしれないのに前へ。
セットリストは変更なく、だいぶ客側も
身体に馴染んできています。←リピーター多し
Morrieさんは襟元ヒラヒラの黒長T。
Shinobuちゃんは横浜初日と同じ白シャツ細タイ。
アンコールでは人時くんがシマシマでしたが、
最初からそーでしたっけ?
ステージが狭いため、メンバー同士の動きは
おとなしめでしたが、ステージ上の距離に
比例するかのように、高密度で。
Morrieさんがその集中を、エネルギーを、
自在にまとめては解き、また絡めては遊んで、
まるで視えるような眩いはちみつ色の音。
関東では、この音は鳴らない。
遠征の醍醐味です。
ファイナルだし、東京で聴けばいいやと
思ってる人間には、きっと一生わからないこと。
千の闇夜の最後の音が、確かにやんだのが21:02。
メンバーの退場も観ずに脱出しました。
でもいい。人時くんが関東帰るから、
トリプル・アンコールはなかったみたいだし。
遠征好きにはたまらない夜でしたよ。
3月3日16:24追記
そういえばアンコールで、Shinobuちゃんの
Birthdayがありました。
Morrieさんによって唄われるHappy Birthdayとか
かなりレアだったのでは? でもアレか。
うっかりMorrieに干支ばらされてチャラか(;^艸^)。
ファンはみんな知っているのだけれども、
一応 隠すのが、V系の流儀ですよっと。
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
コメント
3Aq2qH <a href="http://wpxdyiizwpiv.com/">wpxdyiizwpiv</a>, [url=http://jrrwzryfjonu.com/]jrrwzryfjonu[/url], [link=http://fjlzogehsybi.com/]fjlzogehsybi[/link], http://wlcqjhqpohhx.com/
この記事にコメントする
葬式 | CreatureCreature @ VJ-3 [追記済]