the fool & dieS @ 西のオゥ [追記済]

2011.01.31 - 23:36

ちゃんと楽しかった。
終了後、肉に拉致られたのが想定外だったが(苦笑)。


2日03:34追記
なんだかグダグダしていたら、
19時ちょい前の到着になりました。

まぁ、dieS主催とわかっていますし、
the foolがトリ前なのも知っているので
こんなもんです。はい、ざんねーん。


ちゃんと聴いたのは極東 GIRL FRIENDから。
で、the foolであやうく最前へ拉致られかけた
のですが、気合いでTACAくんのキャビ前5列目まで
さがりました。や、音聴きたいでしょ、
せっかくひさびさだし。←いろいろあります

ちゃんと楽しかったです、音は。

このバンドは、3人のSUGIスレから出来ている
のですが、そのあまりにも3者3様なあたりが、
スレ出身のギャなら誰もが楽しめると思うので、
1度観てほしいものだと常日頃思っていたりします。


もちろんSUGIスレであるがゆえの共通項も
ちゃんとあって、そのひとつがこの過剰さ
なんだろうな…というようなことを考えたりも
しました。一瞬ですけどね。


Gunjiの衣装どうなの?って聞かれたんだけど、
トサカみたいは頭してたのは観たんだけど、
衣装の記憶がありません。
どうやら私の優先順位は、
音>>>>>>>髪>衣装だという、
そんな新たな発見もありました。
視覚情報にはとても鈍い、残念なコです。


そして、カーテン横まで下がってみるdieS。
なんだかWESTでdieSを観るときは、いつも
ここからみている気がします(苦笑)。

いけいけモードのBUCK-TICK様のバンドさん
なので、普通に楽しむことが可能です。
vocalさんの不思議具合もけっこう好きです。

客にヘドバンを要求する煽りは多々ごさいますが、
『そのアタマふれ!』の発展型が、
『そのアタマほしい』になるのは初めて
知りましたし、さらには
『アタマすごくほしい』っていう着地点は
初めて体感いたしました。

その昔、Dir en greyの薫くんが、
『アタマ振ろうや、アタマは何のために
ついとんのか考えてみろや』っと言った
とき以来の衝撃度でした。
確実に迷言集に収めさせていただきたいと思います。


そんでもって、いつものメンツに拉致られて肉。
2日連続で肉。当分タンパク質いらなーーーぃ。


トラックバックURL

このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン


この記事にコメントする
削除パスワード:

test-No. @ 渋谷 箱X | ギルガメッシュ @ 市川市文化会館 [追記済]