test-No. @ 渋谷 箱X

2011.01.31 - 08:45

昨日のブログです。←ホテルで寝おち


test-No.と言ってモギられたイベントですが、
明らかにアウェイ感ただよう構成となっており、
アートポップ系という、私にとっては
1番イロモノ臭いあたりの畑でございます。

まぁケミカルピクチャーズは、というか
てんてんこと平一洋も観たかったから
いいっちゃいいのですが。


1バンド目、東京ヒーローズ。
名前も知らないバンドです。

2曲目のギター・アレンジが綺麗でした。
特にAメロ、カミテさんのフレーズと音色が
ぐぅ( ^^)b。ラージ・ヘッドのストラト・シェイプ
なのにピックアップは2ハムというギター。
ギター聴くには楽しいバンドみたいです。


2バンド目、ケミカルピクチャーズ。
前回観たのが例のZillくん(KuRt, ギフト, Moran)の
だったので、いつの間にやらシマシマに。

てんてんは歌になる未然の "表現" が
出来るコなので、そのへんは安心です。
ちなみにすっかり唄も歌えるコに成長してます。


3バンド目、test-No.。
音だし声だしがデカすぎて一瞬でバレます。

まさかの45始まりハレルヤ締めでした。
DENさーん、卯年なのはいいとして、
うさぎさんの耳は上にぴょこぴょこするもので、
前に突き刺さるものぢゃないですよー。
(まぁ咲くと裂くを間違うひとだからなー…)


4バンド目、NoGoD。
一部のメンバーは前バンドを観たことがある…
ハズですが、正直 記憶にございません。

1番イロモノというか、外見と音のギャップが
あります。眼ぇ閉じて聴いてたらすげーふつー。
なので、視覚情報に酔えないタイプの人間には
いらない感じかな…と。


5バンド目、SEX ANDROID。
はいこちらも名前しか知りません。

ステージにお立ち台…は、いまやめずらしく
ありませんが、キャタツっていうのは初めてです。
ちょっと邪魔そうですけどね(苦笑)。


はー。
結論、やっぱこの系は苦手かもしんないです。

で、肉食って退散。


トラックバックURL

このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン


この記事にコメントする
削除パスワード:

DEAD END @ Zepp 名古屋 [追記済] | the fool & dieS @ 西のオゥ [追記済]