衝撃の新事実??? (たぶん私にとってだけ)

2009.07.30 - 00:31

あまりの出来事に泡吹きそうになったけど、冷静に考えてみれば、
そんな慌てふためくよーなことでもないのかも……。

世界って狭い。



8月14日に、宮崎京一のNewバンドが始動します。
守山健さんとやるバンドです。
それは……別に。まぁ行くし。行くよ。

そろそろチケ押さえとこっかな?と、
asiaのサイトを見にいったですよ。
したら………対バンが、bloom(_ _;)。

ってことはナニかい? もしかしなくても
TACAくん(サポート)いるワケ???

((((((((((((o_ _)o ←しばらく立ち直らなそう…の図

確かにかつて『京一とTACAくんのツイン・ギター』を
妄想したことがあります。えぇ、思いっきり妄想でしかない
妄想のための妄想です(しつこい)。
ハムバッカーとシングルコイラーで、あうんじゃね?的な

その報復なのでしょうか? 何年ごしの恨みだ? てゆーか誰の恨み?
マズい。ひじょーにマズい(なにが?)。



8月1日追記
どーやら、その日だけはTACAくん bloomさんから
ハズれるようです。あぁよかった。


睡眠時間

2009.07.29 - 08:27

早寝を心がけてみた…ら、
ネットをウロウロする時間が減った。
仕事は確かに捗るけどね。

早寝なんてしたくないんだけどなぁ…。
でもしないとなぁ。朝あまりの暑さで
強制起床させられるからね。
 ↑
この部屋は東向き

まぁ8月に入ると、日の出時間は
遅くなってくからだいじょぶだろう。
実際 去年はどーにかしねーとなーって
思ってるうちに気にならなくなったし。

 
続きを読む


YOSHIKIの件

2009.07.27 - 09:17

一応 医師免許もちとしてコメントすべきかな…と。
研修は外科も麻酔科も半年ずつやってっしね。

参照記事


整外は基本 手も足も嫌いだけど、脊椎グループの
先生たちは、例外的に嫌いじゃなかった。
神経が絡むので、丁寧で大工仕事っぽくない(失礼)。
脳外と一緒のオペとかもあるし。

まぁ麻酔科としては手間の多いオペですけども。
クビ動かせないと気道確保がしんどいし、
おまけにうつぶせにしなきゃだし。

根治術があるというものではないので、
侵襲の軽い小さな手術から、段階的に積み上げて
いく方針になるのは当然だし、仕方がない。
しばらくは手術→リハ→追加手術→リハの
サイクルかもしれないね。

椎弓切除くらいまででなんとかなってほしいけど、
(後方固定はある意味 根治術だけど、
日常にも支障がゼロじゃない)
こればっかりは読めないなぁ……。
神経伝達速度がいくら改善しても、
自覚症状はあまり変わらないこともあるし、
そのまた逆もある。

100%は何処にもない世界。それでも、
願い続ける強さくらいは、持っていたいと思う。



the Underneath @ Oの頂き

2009.07.26 - 21:58

暑い…(_ _;)。このシーズンにソールドのライヴは。

旧TRANSTIC NERVE と 旧SHAME という2マン。
旧交をあたため、これからの共闘を誓うライヴ。
いい具合の客のこなれ方も、うん、そんな感じ。

ひさしぶりでしたが、
やっぱりTAKAさんは、ちゃんと歌巧い。
勢いのまま圧すのじゃなくて、あえて煽ってから
わざと抑圧するみたいに入ってみたり…する。


SHAME改めEVERYTHING MUST PASSは、
音楽的なレベルの高さは、やっぱずば抜け。
(ただし、好き嫌いにはあまり影響なし)


楽しかったー。このくらいの音ほしいですよね。
日常的に。贅沢かな(笑)?

 
続きを読む


as.milk @ 楽器屋の地下

2009.07.26 - 13:45

ひさしぶりすぎる。
しかしなんだって真っ昼間にワンマンやんだろ?

YUJIのドラムは、手数が多くて無駄に楽しい。
歌だけが残った部分のウラで刻むハイハットさえ、
ただの8じゃなかったりするんだ。

狙ってるだろう "いまっぽさ" と、
そこそこ程度以上は売れる気なさそな "素"。
等身大で無理がなくてラク。夢はないけど。


さ、夕方のライヴまで時間つぶさなきゃ。



古い5件 | 新しい5件