JeepersCreepers @ 7番街

2010.02.05 - 22:15

はい。なーにやってんだろーなー…と思いながらも、
職場前からバスで10分のハコです。
いや、バスで来たのは初めてですが、ぢつは。

昨年末、箱内Jack@武道館のため、cloveという
関東でも指折りのハコで観る機会を失っているので、
職場激近(17:30開演だって間に合う)まで来てくれる
なら、行かないワケにはいきません。3マンだしね。

昨夜深夜に7thのサイトをのぞいて、対バンが
dibsなのに気づいたのはここだけの秘密だ(爆)。


このバンドは、あくまでも音像が心地よいので、
前に行きたくはなく、でもギターの手元をみたい
ので、……あんま客いない方がいいな…的な(死)。

ライヴも向こうが4回目、こっちが3回目。
やっと慣れてきたところです。

今日の京一センセイはテレキャスでした。
3曲目…かな、サビの歌詞がfly highの曲(守健さんが
上の方で手ぇくるくるするヤツ)は、テレキャスのが
しっくりいって、おもしろかった。

そして最近 思っているのですが、守健さんっつーひとは
実に様々な矛盾を内包したひとだなー…っと。
あんなに歌えてしまうのに、ステージ降りた瞬間
もうヴォーカリスト然としてなくなるところとか。
不器用すぎる、いいひとすぎる、普通のひとすぎる。

でも、それでも歌に生きているひとなところ。
不思議すぎます。ナゾ過ぎです。
私にはヴォーカルという人種はいつも難しい。


dibsは年単位でおひさしぶり。
2ハムのっけたジャガー、利華くんの手の中で
のびのびとヤンチャに鳴ってました。


うん、いい音。感覚がすすがれた感じ。
そーゆーのが大事。大切にしましょう。

 

続きを読む


もーなんなの? 2月

2010.02.05 - 12:16

忙しすぎ。

D'ERLANGERのツアー始まるし、引越ししなきゃだし、
学会あるし(←忘れてた)、当直あるし、抄読会あたるし、
健康診断とかあるし、年度末目指して仕事増えるし、
いつもの研究会も新展開とかいってるし、このうえ
パーティー(←フォーマル)とか超ありえないっ!!

 
続きを読む


kyoちゃん生誕

2010.02.04 - 23:39

やっべ、あと30分ないよ。
いえ、忘れていたワケではありません。
たんに隙がなかっただけ。
だからって今日最後の1分に…とか、
そんなカッコよすぎることはしません。

本日、2月4日は
D'ERLANGERあーんどBUGのヘッド、
kyoちゃんの生誕祭です。
不惑を越えてますます他人を惑わすこのお方に
幸と実りのある1年でありますように。

まもなくツアーです。寒いシーズンだけにお気をつけて。



いまさらYOSHIKitty

2010.02.03 - 22:58

引越の梱包作業には欠かせないガムテープ類が
ソコを尽きたので、ドンキに買いに行く。

ウロウロしていたら、
いまさらYOSHIKitty遭遇。
(タオル, Tシャツ, ぬいぐるみ)

あやうく買いかけた。
そんな自分がちょっとヤだ(_ _;)。


買わないよっ! 買わないんだから!!
これ以上貢いでたまるかーっ(@Д@;)。
去年はけっこー貢いだんだから。

 
続きを読む


カレンダーをめくる

2010.02.02 - 22:35

顕微鏡の上に置いてある卓上カレンダー(INORANの)を
2月にする。←昨日忘れてたくさい
(ちなみに去年のカレンダーはSUGIだった)

ギョロ眼写真(((^^;)。

けしてデカ眼なワケじゃないけど、綺麗なふたえです。
奥ぶたえの上にさらにふたえが乗っている私には羨ましい。
 ↑
アイラインが全部シワの中に収納されてしまう

なんか……見張られてる気分。仕事は捗るかも(苦笑)。



古い5件 | 新しい5件