"公然" と "私的" の境目

2009.04.24 - 22:42

まだまだ騒動ですね(^^;)。

個人的には、今回の件をうけて、
『やっべ〜〜〜。あのとき通報されなくて良かった〜』
って、こっそり思ってるバンドマンが、
どのくらいいるのかに興味があります。

ライヴ明けに、何故か海まで突撃して、
明け方 フル●ンで泳いでた某バンドとか
知っているので(苦笑)。

 … 続きを読む


さーて、どうなることやら

2009.04.23 - 18:22

とりあえずはめでたい。たぶん。
だからといって現状=違法状態が改善されるとは
あまり思わないけど……。

参照記事

よく勘違いされるのですが、当直明けは休みじゃありません。
医者の場合は。

看護師さんたちのは夜勤。医師のは当直。

技師さん達(レントゲン技師, 検査技師)も夜勤ですよね。
翌日帰るし、土日出れば代休とってるし。

法律上、いろいろ違います。夜勤と当直。

ICU当直だけはさすがに翌朝のカンファ後帰れたけど、
それ以外に翌日 帰れる当直なんて聞いたことないし、
休日の日当直に代休がとれるという病院もまずない。

ただ時間外労働にあたると認定されても、時間外の請求が
常勤職で月40時間程度という上限がある病院も多いはず。
どうする気だろ?

非常勤の扱いで常勤として働く勤務医というものも、
実はけっこうな人数いたりするのですが、この場合
時間外なしという病院も多いのですが……。

ちなみに勤務医の時間外労働は
平均でも月80時間(判例上の過労死認定ライン)超。

入院したことがあるひとならわかると思うけれど、
7:30〜20:00まで病院にいる勤務医って、普通だと思う。
それって約4時間の時間外だよね。週5日勤務だとして
週20時間=月80時間。平均が100時間という統計もある。

まぁ私も最大で月180時間の時間外とか、
素敵に叩きだしたことありますけど。
(さすがにアレはかなり疲れた)
土曜午後から月曜朝までの40時間当直とかもしますけど。
 ↑
ちなみに月曜朝からは自分の勤務先に出る

そもそもね、バイトだとか外勤だとかなんてことしなくても、
ささやかな貯金ができる程度の基本給がほしーんですけど…。

 … 続きを読む


Dir en grey@Zepp (2日目) 22:04完結

2009.04.22 - 08:13

そういや午前が外勤になった水曜にライヴ行くのって初だな。
困るのは、服です。荷物にするのは正直めんどい。
 ↑
前科はありますが

さて、東京3days中日。
私にとっては一応ツアー・ファイナル…か?
 ↑
5/4は自分が死んでそだし(((^^;)。

どんな夜になるのでしょうか。


18:13追記
検索結果よりも各乗換えでひとつずつ稼いで、
予定より10分は早く着けそう。

がんばります。


22:04追記
帰路に着きました。

3デイズの中日という日が、
なにか別格に好きだったりします。
初日でも、最終日でもない半端にハミ出した日。
この日付まで来るひと達は、
みんなどこかイビツで、そしてやさしい。

盛り上がりには確かに欠けがちだけどね。
逆にいうと、ゆるくてもいい日って感じ。

18:55 hideのeverfreeが場内にかかり(^^;)、
やや挙動不審に。か…薫ん?

オープニングはなんとINCONVENIENT IDEAL。
てっきりVINUSHKAだと思ってたから、驚いた。
ぽかーんと薫くんの弾くアルペジオを見つめてた。
こーゆーサプライズも、中日ならでは。

いまのDirをあんな距離で観たのは、初だったのだけれど。
ヴォイシング中の京くん、かなり細かくマイクとの距離や
角度を変えてて、こういうのも技術なんだなって、思った。
 ↑
普段のライヴでは、ヴォーカリストなんて
あんまし観てないから(苦笑)。

あとは、振り落とし幕が途中登場しての蜷局。

そしてGLASS SKIN。
日本語詞の新ヴァージョン。
"脆く儚い" "握りつぶす" "夜" そんなキーワードが
聞き取れた。これは詳細が知りたいところ。

あぁ、いいライヴだったね。
今回のツアーに関しては、私は悔いないや。うん。


造幣局を

2009.04.19 - 20:19

造幣局を通り抜けて来ました。
 ↑
ぢつはかなり長年の夢でして。

やや遅感もありましたが、ぎりぎり満開の樹もあり、
すべりこみセーフ……と思いたい(((^^;)。

写真はたぶんmixiにアップします。
携帯の電池がツラそうなので、きっと帰ってから。


the Underneath@club phase

2009.04.18 - 22:27

研究会の新年度顔合わせ会に
ちょっとだけ出て(寿司ばかり
ガツガツ食って)、北上。

phase行く途中の曲がり角で
コージーコーナーがツブレてた。

久々のphase、TAKAさんの
暴走MCを半笑いでスルーする
フロアのオトナさが、素敵に
居心地よかったです。

eversetも楽しかった。
彼らの客をやったことは1度も
ないのですが、evan rockは
TRANSTIC NERVEをはじめ、
Spiral freeが呼ばれたりも
してたので、けっこう観てる。
長く続いてるイベントです。

 
続きを読む


古い5件 | 新しい5件