おやつ再び
2010.10.08 - 00:44
ナタデココ・ジンジャエール・グミの話題です。
またかよ…(_ _;)とか言わないよーに、そこっ!
基本的に、1度ハマると長いです。
というか気に入ったら毎日でもイケます。
ひたすらリピートするとか余裕です。
ちなみに朝食(職場で10時半くらいに摂る軽食)は
ここ3年間、必ず豆乳と野菜ジュース(トマト系)と
おにぎり or 甘くないランチパックです。←本当
きっと昔だったら、野菜ジュースや豆乳の
銘柄指定もハズせなかったと思うのですが、
さすがにそれはハズせるようになりました。
(希望銘柄はあるのですが、無くても別商品で
対応可能です←これが出来ないといろいろ面倒)
これだからアスペルガー症候群を
疑われてたんですよねー…って、
いまなら解ります。いまなら。
で、ナタデココ・ジンジャエール・グミなんですが、
ときどき顔つきのグミが混ざってるんですよ。
(グミヲさんというらしい。ギルヲ先生(ヴィド)の
仲間か? 眉毛コアラに近い発想かもしれない)
今日パッケージをじっ(・・)とみていたら、
地紋状にいろんな顔のグミが描かれているのに
気づきました。
眼鏡かけたおっさん風のもいるし、ラーメンマンも
いるし、プラの竜太郎ばりに下アイラインが濃いの
もいます。しかも、その中に『グミヲです』と
名乗っているのはたったひとつ。
ということは、
他の顔にも名前の設定があるのでしょうか?
個人的に剃り眉のヤツが気になりすぎます。
いまのところ3〜5パックに1個ほどの混在率。
当分はおやつで遊べそうです。
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
コメント
取り合えず、グミエとグミーナは確認済み。
他は…後で外装をチェックしてみる。
>紗耶
追加報告まつ! つか自分も探そ。
この記事にコメントする
年度的には半年経過 | Spinning Q Factor @ 心斎橋RUIDO