あぁ、ひと違い(クマ違い?)

2009.07.06 - 23:11

サイコベアの話である。
昨日レモショにて購入してきたサイコベアの付箋。

うちの職場は、よく付箋が飛び交う。
公文書として記録する必要はないが、
業務処理上は役に立つ付帯情報が、

検査技師さんの段階
 ↓
下っ端の病理医(われわれ)の段階
 ↓
ホントの病理医(専門医)の段階
 ↓
書類発行事務さんの段階

と、各段階で付いたり外れたりするため、
付箋がとても重宝なのだ。

医者たちは、みんな専門分野が少しずつ異なるため、
仲のよい製薬会社が異なり、結果 付箋がどこのメーカーの
販促物品かで、誰からの伝言であるのかわかったりもする。

ま、せっかくだし私はしばらくサイコベアってことで……と
思って買っていったのだ。


で、さっそく今日デビューさせたらば……、
「これは……コアラ………じゃないですね?」と。
φ(_ _;)....、確かに鼻おっきぃ…かも

サイコなベアなんですけど……ねぇ?


malx @ 新宿火星

2009.07.05 - 23:48

おひさしぶりのユウくんでした。

ここのところなにかとタイミングが悪く、
半年ぶりなってしまった彼のギター。
まぁでも半年でしかないのも事実で。

彼の音を聴くようになって、9年目。
ここまでくると、むしろ来なくなるためには
相当のきっかけが必要な気がします(苦笑)。

初お目見えしたフェンダーのジャガーくんは、
ジャガーらしい…とはむしろ言いにくいコで。
粗く…ないんだよね。確かにストラトほどは
整ってないけど、ジャガー的…というには、
厳密なレスポンスが返る印象。


calxと違って打ち込み音がない分、自由で。
でもウワモノがギター1本なだけにバランスが難しい。
集中力の高い、いい音でした。


TACAくん(the fool)に聴かせてみたかったな。
ジャガー弾きのひとりとして、彼はああいう音、
なんていうんだろ?


次回はまたcalxだそうです。楽しみです。

 … 続きを読む


ひさびさレモショ

2009.07.05 - 14:54

LEMONed SHOPに向かって北上中。
裏原っていうポジション取りは正しいんだろうけど、
普段の私の行動範囲からはややハズレてるのよね。

誰かFABでライヴやってくれんかなぁ〜。
 ↑
最近 行ってない


そーいやすっごいどーでもいいけど、
さっき携帯デフォのぷよぷよ(1面のみ90秒限定)で、
自己記録スコア(19998)出しました。
理論上どこまで出んだろ?



母上とデート

2009.07.04 - 22:39

正月の帰省以降、放置プレイを決めこんで、
メールも電話も無視っていたら、さすがに
キレかけてきたので、とりあえずデート。

隣県なんだから帰れよ…とは思うのだが、
隣県だからこそ、帰るのめんどかったりする。
母の日には花を贈ってごまかしておいたのだが、
それでも半年が限界らしい。

おかげさまで海を見ながら、グラスで1400円くらいの
ロゼワイン+フルコースをゴチソウになってきました。

母上とメシ食うのに財布いりませんから、うちの場合。
年収 私の1.5倍くらいあるからねー、母上。バリ現役。
おかげで母子家庭っていう事実を時々 忘れます(爆)。

 … 続きを読む


日常生活に潜む謎

2009.07.02 - 13:50

職場に更衣室があるみなさんならわかると
思うのですが、クリーニングからユニフォームが
返ってくる棚ってありますよね。

うちらの場合も当然あって、みんなすぐには
引き取らないし、山積みになってるんだけど、
今朝、その白衣の山の頂きに……
ちょん…と『うま●棒』が。

(_ _;)……誰のおやつだい? つか『う●い棒』かい。

当直室とか医局で食えよ。こんな、幅20cmの
ロッカーだけがひたすら並んだ空間で、
わざわざ食わなくても……(椅子もない)。


古い5件 | 新しい5件