やばぃ(_ _;)

2009.10.30 - 00:18

このキリギリス体質は、どーにかならないものでしょーかね。
伸ばし伸ばしにしてきた諸々が、いっせいに明日締切です。

まぁ、そうはいってもたぶん間に合います。
もちろんかけた時間が短い分、出来はそこそこでしかないですが、
間に合わないってことは、ちょっと想定できない。

というか、この間に合ってしまうことこそが問題で、
最終的にいつも間に合ってしまうから、早めにやろうって
気がおきてこないんじゃないかと……。

ちなみに、こーゆー医者は多いです。
明日の9:30から発表なんだよね〜って言いながら、
今日の23時にそれ用の顕微鏡写真を撮ってた先生とか、な。


このためだったのかもしれない…

2009.10.28 - 01:15

12/29 CreatureCreatureが入りました。
しかもBEAT SHUFFLEのイベント。
会場は大宮ソニック。

そうか、12/29のElectric Lady Landが
取れなかったのは、このためだったのかもしれないっ。
 ↑
明らかに錯覚

メアも出るじゃん。←メア派
浅井さんも嫌いじゃないし。

ソニックならさすがにチケ取れるっしょ。
がんばろ。




お願いがあるんだINORAN、
ファンクラブの納会いれてくるなら
ちゃんと例年どおり2ディズね?


来年度の去就

2009.10.27 - 11:09

やっと連絡がありまして、行けることになりました。名古屋。

うちの教授がそろそろ催促しろよ…っていうのを、
なんとなく面倒で放置したら、学会中にメールが。

関東圏を離れて暮らすのは初めてですが、まぁよく遊んでる
街ではあるので、なんとかなる……かと。

少なくとも三浦よりは全然 街だし。
 ↑
第1次産業でできている町に懲りてる

さーて、あとは、アタマが足りるかどうか…ですね。
根本的で、しかも解決しねぇ((((_ _;)。


大田紳一郎 @ Zepp大阪

2009.10.25 - 20:46

大阪のZeppは初。
東京のZeppはそれなりに行くし、
仙台のZeppも経験はあるけど。
大阪は埋め立て地の果てだから(東京もだが)、
Hatchオープン後は公演そのものが少ないしね。

そもそもだ。コスモスクエア駅って、
駅名としてどーよ?
それこそアレだ。駅がキャラ化とかされたとき(?)
どんななるかさっぱりわからんやん。えぇけど。


中身は東京のZeppと寸分たがわず。
一瞬めまいがするくらい一緒だった。
ちょっと遠いけど、観覧車みえるし。海風だし。


出てきた瞬間、汽笛にぼーーって
いわれてビビったよ(‥;)。
なんとかギリギリS.E.が流れだすまで
いられたから、O.K.だな。


23:37追記
最終新幹線のお世話になって帰ってきました。
最近の新幹線は窓側席とってるとコンセント
使えて嬉しいですよね。←充電とか


なんか有名なひとが15号車に乗ってたらしく
ひとの行き来がウザかったです。←14号車だった


まぁ寝たけど。また寝ますよ。おやすみ。


 … 続きを読む


不況を実感する瞬間

2009.10.25 - 12:27

医療系っていうのは、基本的に不況を感じにくい
ところです。不況でもひとは病気になるしね。
まぁ好景気の影響も少ないのですが……。

不況っていうニュースを、まったく一切感じずに
ふーん、不況なんだぁ…って思っていたのだけれど。
実感した(_ _;)。

企業主催のコーポレート・セミナー。
 ↑
製薬会社が自社製品に関するデータを持ってる先生を
講師に招き、お弁当つきで開催するセミナー

お弁当の数が削減されているらしく、品切れ会場が
続出中。ひぇぇ、学生のときとかあまったのもらって
2個とか食ってたけどなぁ…(^^;)。
 ↑
当時は学生のための別枠料金設定がなく、
参加費15000円が痛かった

やっぱ不況なんだねー。
製薬オンリーの企業じゃなかったりもするからね。
弁当のランク落として数確保に走ってもよかった
のでは? このへんなんも店ないしさぁ……。



古い5件 | 新しい5件