平均年齢が怖ぇー(‥;)

2009.11.18 - 13:33

どんなに部屋が荒れても、コレだけは場所が
わかるようにしてあるモノがあります。
未来のチケット達。

その昔、1度 自室内でチケット紛失騒動を
やったからね(爆死)。

それ以来、手に入れたチケットは必ずそこに
しまうと決めてあるのです。
どっかのゲーセンで釣ったナイトメアビフォア
クリスマスの長財布。

すべてのものにこの几帳面さを適用できれば、
部屋は片付くんだと思う……たぶん。


到着したthe Underneathのチケットを入れようと
その財布を覗きこんで、ちょっと凹みました。

日付順に入れてあるそれは、
DEAD END(11/20), DerZibet(12/6), 44MAGNUM(12/12)…
アラフォーどころかアラフィーに近…(自主規制)。
というかこの3バンドだと、まさかDEAD ENDが最年少???

ここに挟まるthe Underneathが不憫に思えてきます。
そもそもthe Underneathでひと回りは下ってどーよ?

しかも初日だし(ファイナルも行くけど)。
初日にヘタをうつバンド…という印象は別に
ありませんが(Dirと違って)、初日が上手いって
こともないでしょう?(普通は)

ライヴのクォリティーが音源を圧倒するのは
昔っからだけど。
なんであのライヴが出来て音源これ?的な思いは
多々してきましたよ。
えぇ、してきましたとも。

……ま、こっちにどうこう出来る問題じゃないから、
あんま情けなくない程度にはたのむよーヾ(‥;)。



携帯のトップ画像に慣れられない件

2009.11.17 - 22:38

D'ERLANGERの合成アー写。
友人にねだってその友人が作成したブツを
横流ししてもらいました。

朝イチに携帯を開いたときの気だるさは、
他の追随を許しません。
妖しさ全開のkyoちゃんとCIPHER。

むしろこれ、さらに加工してCIPHERを
画面から追放してぇ(_ _;)。
(したら憂いモードのkyoちゃんだけに…)


まぁそんな日常です。

今日はe+の抽選が3件くらいあったのですが、
順当な結果でした。12/31の渋公だけ落選。
まぁね、ソニックとWESTは取れると
信じていたけどね。つーワケでぴあ待ち。



DerZibet @ 7番街

2009.11.15 - 22:32

とりあえず書く場所確保。
詳細は後日。

本日のISSAYさんはにこにこ。


17日23:50追記
先々週、大阪でacaliの一部にも会っていたりします。
7thを拠点としている彼らは対バンで数回は観たことも
あるので、2マン出来てよかったね…的な心境だったり。
つーかAll I NeedのプロデューサーがHIKARUさんだった
なんて知らなかったし。

ISSAYさんは最初から蕩けそうな笑顔で。
「みんなの前で歌うの大好き(はぁと)」などという
年齢不相応に可愛らしい発言もありつつ、終始ご機嫌。
ロングのハオリを脱ぎすてて、黒羽根マフラーを広げて
腰を振ってみせた後で、(*ノνノ)きゃっ…と照れて、
HIKARUさんの方へ下がってしまうって、
どこの乙女なんですか、あなたは。

問題は多々ある発言なのは重々承知しておりますが、
ああいう年齢の重ね方をしていきたいものです。

12月のワンマンが楽しみです。



帰り中 to 関東平野

2009.11.15 - 11:13

帰ります。新幹線です。のぞみです。
11号車で来て、13号車で帰ります。

kyoちゃんの陰謀? ASAKI追っかけてったんだから
BUGにも来るよねぇ?…的な(_ _;)。

うぅ。


そんな今日、AoPとtest-No.の皆さんは、
ビッグステップでイベントだそうですが、
我々は横浜でISSAYさんです(爆)。
さ、帰ろ帰ろ。



test-No. & Age of Punk @ F.J.T

2009.11.14 - 22:09

さー、この秋何度目の関西かね。
DENちゃんに会いたかったの(爆)。

とりあえず枠確保。詳細後日。


15日11:15追記
AoPのギター、Say→ichirouさんに、
そーいや先々週の京一さんの対バンで
会いましたねって思う自分がすげぇヤです。
狭い業界ですよね。


test-No.は朝の前線さんに行く手を阻まれ、
機材車が2回くらいふわってなって、
死ぬって思ったそうです。←DENちゃん

そしてtest-No.に、メジャー説があるとか。
一生に3度デビューするヤツもめずらしい。
芸歴20年を記念して、そんな話があるというのですが、
むしろどのメーカーが食いついたのかが楽しみです。

トリを任されたKINGは、ボーカルRYOくんが
「testのRYOさんが嫉妬するくらい」呼んで
ほしがったり、ASAKIちゃんをロック先輩と
呼んだりと、自分らの芸歴と出身を最大限
発揮して、盛大に盛り上げてました。

AoPのアルバムにはスペシャルサンクスに
KINGって入ってるらしいです。でも
test-No.には入ってないんだとか。
さすがASAKIちゃん、出来るオトコです(笑)。

楽しかった。エネルギー充填完了(^^)v。


古い5件 | 新しい5件