2010.03.14 - 22:35
2日目。今日は…、あとは野となれ山なれ気分。←ぇっ?
詳細は後日。kyoちゃんのいじめっこ(p_q,)。
16日1:34追記
行きの湘南新宿ラインで、明らかにまっとうじゃない
形状(たぶんエクスプローラー)のギターをそれぞれ
抱えた黒長髪と金長髪のふたり連れ。片方がなんと
アンプヘッドを持っていまして。←ややめずらしい
新宿駅を降りるとき、「エレベーターなかったら
泣くんだけど…」と発言。ナリと発言のギャップに
ふきそうになりつつ、耐えました(^m^;)。
で、来週の服買ったり(空気読まずに白)、YOSHIKI
Jewelryの新作にひっかかったり、楽しく街を
ウロウロしてから会場へ。
よーやく物販 買って、ロッカーへ直行。
ロッカー・ナンバーは13です(爆)。←でも重要
昨日と今日の気温が逆だったらよかったのにね。
入って、昨日と同じS.E.の中で待って、京都の2日目
と同じくスルッと前進。最後の1歩で上手側から来た
少年とタイミングがカチあってしまい、
あ、当たる→まあ向こう男だしいっか→相手吹っ飛ぶ
(@@;)。私よりタッパがあるからと油断しました。
若いと軽いのよね、男って。←あいつら骨だ
ひるがえって、見た目よりも約5kgは重いからね、私。
しかも下半身が重いので安定感抜群。反省(_ _;)。
今日はちゃんと、後ろからの声も聞こえて
ファイナルらしかったと思います。
ちなみにkyoちゃんはかなりD'ERLANGERモードで
『昨日は…シャイなひとが多くて…、無理矢理
犯してる感じで、それはそれで善かったんだけど…。
今日は好きにD'ERLANGERを弄んでってください』
あら…、今日は食い散らかしていいらしい(爆)。
つーかね、地方都市より客層が若いのよ、東京。
どうしていいか分からない様子見感がありあり(^^;)。
ちなみに次ツアーまでに腰 鍛えとくそーですよ。
↑
なぜ腰?
がんばって! って言われて拗ねてましたが。
最後の最後のLA VIE EN ROSE、ステージ中央で
kyoちゃんとCIPHERが向かいあった。
刹那、いい知れぬ緊張が走る…も、存外素直(?)に
CIPHERが膝まずく。
その後CIPHERのあほが、kyoちゃんのお腹(左下腹)に
すりすり((( - -)。←大型犬なつき中
そんなCIPHERにkyoちゃんは、いつもそーなら
おまえもかわいーのに…って感じで、超ご機嫌に
その頭を両手でつかみ、わしわししながら…、
腰 振りやがりました(_ _;)。
ナニするより若干 位置が高かったのが、惜しい。
↑
惜しいのか? 一郎さん胴短くはないからねー。
つーか、接吻なんかよりよっぽど行為としてヤバいって
自覚があるのでしょーか? あのおっさん達には。
まぁkyoちゃんは実はフツーにオトコのコだからさ、
させるのは快楽でしょーけども。
いろいろ困ったオトナたちでした。
髪も服もびしょぬれで、コートの陰でこそこそと
赤薔薇キャミから当日買った白トップスに着替えて
しまったのは此処だけの秘密(笑)。←慣れたもんよね
ではまた来週。
2010.03.13 - 22:44
つーワケで、ファイナル2ディズ。
1日目のセットリストは余裕なので、
ゆるゆるぅ〜っと観賞。
本番は、明日なのです。
明日…あんまり殺されないように
がんばりたいと思います。
2010.03.12 - 19:07
英作文はなんとか間に合いました。
今日の通常ノルマもこなした上で。
逆にね、これで間に合ってしまうから、いつまで
経ってもキリギリスを辞めないんだと思います。
間に合わなかったことがないから、早めに始める
動機が足りない。時間をかければクォリティが
あがることは知っているんですけどね。
さ、研究会に行ってきます。
…
続きを読む
2010.03.12 - 03:12
待て待て待て、この状況で充電切れるとか
いい度胸だな、電子辞書(-_-#)。
明日までの英作文(論文)、まだ3分の1くらい
終わってねぇつぅの。←キリギリス体質
職場に行かないと充電ケーブルがなひ(_ _;)。
距離的には小走り30秒くらいなのだが、
着替えるのとかいろいろめんどくさぃ(_ _;)。
………おやすみ( _ _)zzZ。
理系論文用の翻訳サイトとかできないかなぁ…。
↑
通常の翻訳サイトに学術論文を突っ込むと、
ワリとすごいことになります
2010.03.10 - 22:06
鹿児島で積雪してて、
高知では桜開花…って。
せわしない国だな、此処は。
関東はあったかかったですよっと。
古い5件 | 新しい5件