2010.08.05 - 01:13
Hiroさんのはぴばです。
Libraianの…というべきなのかもしれませんが、
私にとってはやはりCreatureCreatureの…です。
それにしても、まったく夏うまれに見えません。
なんか雰囲気、冬っぽいひとに見えるのですが(((^^;)。
夏うまれのバンドマンはあまり多くない印象なので、
そんな影響もあるのかもしれませんが。
ところで、8/14と15のチケットが今日から順次
配送されます。多くのチケットが木曜配送なのは、
土日着くよう配慮されているからなのかな…とか
思ってみたりみなかったり。←どっちよ?
神奈川は土曜に着くのが普通でしたが、
名古屋はどうかな?
ちょっとの不安と、おんなしだけの期待。
Xのライヴの前はいつも、なにかが怖いです。
こういう感覚にも…もう馴れました。
あたりまえですよね。初めて彼らを
見かけた日から20年以上経つのですから。
2010.08.04 - 00:53
着々と、カネが貯まっているのです(_ _;)。←4〜7月
ヘコむ話ではないのかもしれませんが、
わずか4ヶ月でちゃんと貯まる傾向がわかるほど
貯まる(家計簿つけてるワケじゃないので、
引き出したときに画面の残額が増えてるな〜
くらいの丼勘定)とか、去年どんだけ使ってた
んだよ…という気がしてきて、正直 凹(ぼこ)。
ちなみに4〜7月のライヴ参戦は16本です。
1〜3月の参戦は9本でした(例年 第1四半期は
ライヴが1番 少ない季節です)。
いずれにせよペース的には去年の半分未満。
でも遠征率は増えています(16本中10本)。
つまりは、勤務先が大学関連から非公立施設に
なったために、あがった分の給料がそのまま
貯金されているもようです(_ _;)。
そーか、節約出来てるワケでもないのね。
さらにしょんぼりです。しょぼぼん(_ _;)。
ついでに…秋のDirツアーが発表されましたね。
ついにきたっ! 名古屋はずし。
昔は東名阪 2ディズずつだったのに、最近は名古屋
1日だけだな…って、思っていました、こっそりと。
やられた(_ _;)まさかトバされるとは。
いーもん。
10月は初療室(俗にERという)勤務だから、
狙えば平日遠征だって可能だもん。
横浜かなー? 東京かなー? 両方かなー?
↑
やや本末転倒
2010.08.03 - 00:32
最近ちょっと買うのは我慢気味にしていたのだが、
今月はFOOL'SとSHOXXという王道を両方セレクト。
基本 両方読んで、FOOL'S MATEをよく買います。
今回SHOXXにまで手を出したのは、ヲ樹威の
パーソナル・インタビューがよかったから…と、
Fatimaのライヴ・レポートがよかったから。
ヲ樹威の記事は何故かいつもSHOXXが優秀です。
↑
そしてそれに釣られがち
やっぱりFatima行きたかったなぁ…。
なんで1日復活を平日にやるかね(-''- )。
Waiveは延長戦するみたいですが、Fatimaは?
ほら、Moran動けないしさー…。←超無責任暴言
それにしても増田さん、Creature×2の
レイアウト、どう考えても制限文字数を
オーバーした感が満載なんですが(((^^;)。
↑
だいぶギリギリ
Morrieさんがいうように、怒りをもって生きる
ことは、変革を促す原動力として、とても大切な
ことだと思うのだけれど…。
1番つかれる感情なのも、事実で。
いやはや凡人にはなかなか難しいものです。
2010.07.31 - 01:00
昨夜はひさしぶりに閉めきって冷房なしでした。
熟睡しすぎて第4のめざましで起床しましたが(_ _;)。
↑
4つ目は最後の砦
その11分後、最寄り駅を発車し、さらに10分後には
職場のデスクでPC立ちあげてるというハヤワザ。
起床から21分で仕事開始です。
スイッチのオン/オフはよい方です。
つーか、当直中なら電話で起きて5分後ERとか、
十分普通にあり得るのですよね。
↑
最近そんな生活はしてないですが
今週は睡眠のリズムを見失って、微妙でした。
基本 寝ようという努力はしないで寝オチをのんきに
待てる人間なので、眠れなくて困ったという感覚を
知覚したことはないのですが、ヘンなタイミングで
眠くなるのには困っています(^^;)。
↑
睡眠障害ではあっても入眠困難はないタイプ?
それにしても、どこまで続くんですかね?
参照記事メンバーは軽症のようですが、だからといって必ずしも
大丈夫なワケではありません。だいたいが、病院のいう
軽症と、世間一般の考える軽症には、ズレがあります。
(特に外傷の場合、待機手術にまわれる骨折などは軽症扱い)
そして、メンバーだけが無事でも、ライヴは出来ません。
バンドを動かすため…に動いている数限りない人々。
1個のバンドが動いていること…で発生する仕事で
食っている人口って、意外にバカにならない気がします。
集団での移動で妙にテンション高かったり、
連日のライヴと移動で疲れていたりします。
特にここ最近、こーゆーコトが続いている以上、
みなさん、いつも以上にお気をつけて。
さ、この週末からXのための準備を始めましょうかね。
2010.07.29 - 23:25
どうやら、職場の近所に電波が増えたらしいです。
いや、正確にはアンテナが増設された模様。
名古屋という土地は、PHSのアンテナ網が関東より
薄いらしく(←そらそーだ)、地図の現在地表示が
微妙にハズれて遠かったりします。
通信に困ったりはしないのですが。
いままでは1階に続く階段の上の踊り場まで
行かないとダメだったのが、昨日くらいから
階段室に入れば通信可能に。
ちなみに階段室横の女子トイレにも、
うっすら電波 入りました。
こ…これは学校のトイレでシケモクする中坊の
ごとく、職場のトイレでツィッターか?(笑)
話かわって、今日の雨すごかったらしいですね。
地下鉄が水没警戒やってたそうです。
どこの職場でもそうなのですが、デカい建物内は
外の気候がまったくわかりません。
しかもここ地下だし(太陽〜 T_T)。
光合成とか、最近 全然していません。
↑
休日は日が暮れてから始動
8月の野外を前に、太陽光線に馴れといた方が
いーかしら? どーかしら?
古い5件 | 新しい5件