ウラとオモテ

2010.09.29 - 23:02

今日 2010年9月29日は、
INORANが不惑をむかえるBirthdayであり、
東條さん(元FOOL'S MATE編集長)の1周忌です。

1年365日は、すべて誰かの誕生日で、誰かの命日。
あたりまえのこと。


INORANのライヴはどうだったのかな? ここ数年は
いつもここまで夏休みをとっておいて通ってきたから、
バースデー・ライヴに行かないのはひさしぶり。
進むことを迷わぬ40歳を、すごせますように。



学会とパーティーな週末

2010.09.26 - 09:21

どっちが主目的だったのか謎な上京(状況)。
当直あけに新幹線で横浜に移動して、
ちょっとだけ学会でて、そこから六本木へ。

ランドマークのトイレで着替えたのとか
ひさびさだし。←初めてではたぶんない
あまった時間にハードロック・カフェで
1杯ひっかけてたのはここだけの秘密だ。


なんか、いろいろと考えてしまいました、今回は。
というのも、昨日 結婚した友人は、羨ましいほど
才能ゆたかなひとで。ないものねだりな自覚はある
けど、あれだけの能力があったら、私ならもっと
欲張りに生きられるのに…とか、そんなことを、
悶々と考えてしまう…というか。

結婚という社会制度に、私が価値を見い出していない
せいもあって、もったいない…とか、世の中に損失…
とか、たぶん余計なお世話なのだろうけれど。


28日8:17追記
彼女は中高の友人のひとりです。
在学中は似ているところも多かったハズ
(バンド音好きで、理系で、女子校内の男役で)
の私たちは、いつの頃からかまったく別の
イキモノになってしまいました。

たぶん、私はあの学校にいたからラク出来たタイプの
人間で(あの学校以外では存在することの苦労が
8割増しだろう とはいえ2度とやりたくないが)、
彼女は、あの場所にいるために無理をしていた
のじゃないかな…と。

たぶん彼女の中身は、最初から典型的な女のコで。
凛々しい外見も、学校の勉強が出来てしまうことも、
強い声も、あれだけ歌えてしまうことも(パワー
ヴォーカル)、人望ゆえのボス扱いも、
なにひとつ必要なかったんじゃないかな。
(それはそれである意味 仙人的ですが)


自分が『これだ』と思っていることに対してで
あっても、それに捧げられる自分の範囲は、
ひとそれぞれで。

どれほど才能があっても、その能力を発揮する
ための資質が同時に備わっていないと有効利用は
不可能です。

そう考えるとマオくん(シド)とか、よくあれだけ
勝ち気な性格の人間に、あの声が宿ったなと思うし。
 ↑
有効利用の1例


善い悪いではない…ハズだ。
自分を生きていけるのは、自分だけなのだし。
ただ好き嫌いはどうしてもあるもので。
あぁもったいない、ちきしょ。



不思議なおやつと当直中

2010.09.24 - 21:46

ナタデココ・ジンジャエール・グミというのに
ハマりました。それをおともに当直中です。


最近ブログさぼっててすみません。

3割くらいは本人のやる気が足りないせいです。
昨日とか、7時間しか起きてなかったという
ていたらくです。←3度寝のあげく寝オチしました

3割くらいはツィッターである程度のウサは
晴らせてしまうから…かと。
 ↑
つぶやくのでなく叫びたい

今週末は横浜で学会に出て、ついでに
もとうちのヴォーカルの結婚式に出てきます。
あいつなぁ…、うん、歌以外はきわめて
普通のコだったから、普通に家庭向きだと思うよ。

とりあえず、服とかまったく考えてないので、
明日の朝、帰ってから考えますよっと。



研究会 @ 岡山と倉敷の間

2010.09.05 - 23:09

というわけで、朝っぱらから新幹線車内に
閉じ込められてみましたとさ。

年1回、恒例の研究会です。

研究会自体は毎回とてもおもしろいのですが、
みんな熱い議論を繰り広げるので、
………延びるのです(_ _;)。

まさかの1時間押しで、
神戸Chicken Goerge 30周年のGargoyleワンマンは、
間に合わないので諦めました。


岡山駅前の桃太郎像には笑かしていただきましたが(^^;)。


サマーフェスト @ 京都

2010.08.28 - 12:32

サマーフェストっていうとイベントっぽいけれど、
れっきとした学会主催の勉強会です。

例年 平日開催だったCHANE THE ROCK FES.が
まさか土日開催になろうとは、夢にも思わなかった
ので(昨年はこの
イベントあわせで夏休みとりました)、
早々に申し込んで、参加費も払ってしまっていた…
という(_ _;)。ふっ…かなしぃ。


まぁアレですよ。勉強しますよ。
(今日明日の京都のライヴを検索してみたのは
ここだけの秘密ですけどね…っと。)



古い5件 | 新しい5件