2010.05.21 - 22:49
待て待て待て、エンジェルに中島卓偉って。
他のミュージカルは何を観てもイマイチどうでも
いいのに何故かRENTだけは何度も観ている
ワタクシといたしましては、
一応RENTヘッドの片隅に在籍しているつもりの
ワタクシといたしましては、
トム・コリンズvエンジェルのカップルが大好きな
ワタクシといたしましては、
……若干ざわざわいたします(卓偉に思い入れは
ありません。写真うつり悪いな…って思うくらい)。
いや、まぁ確かに藤重政孝のエンジェル(1999年)も、
えーって思ったワリにはよかったですけど。
それでもKOHJIRO(VOX4)が演った1998年のが
好きでしたけど。
↑
うつ(宇都宮隆)がロジャーだったので
どちらも観ました
日程あったら…観る……か?
2010.05.20 - 20:24
表紙に絶句。なんだ? この取り合わせ。
ある意味どっちもどっちだが。
私の中ではIKUZONEは岡野さんフリークの印象が
強いし、敏弥はただのJスレなんですけど。
AXESコーナーは結良っち(Kra)だし。
そのうちまとめて立ち読みしよう。そうしよう。
2010.05.18 - 21:44
うーん、やはりな…。
なりそうだな…とは思ってたよ。
やっぱり重労働らしいです、解剖って。
1件目が終わった時点ですでになりそうで。
だから2件目 気をつけてやって、痛くなくなった
から、しめしめ…って思ってたのに……。
目覚めた最初の寝返りで気づいたよ(_ _;)。
ぁー…、最初から気をつけょ。
体幹筋って最前にいかない限り、ライヴでは
鍛えにくいですよね。←そこ?
若者バン行って折りたたみ系やるのもな〜…。
腰痛のみならず、腹横まで痛いよー(p_q,)。
2010.05.15 - 10:59
予約関係の予定を箇条書き。
今日のライヴを忘れていた反省にたって、
行く予定のライヴと研究会、それに伴う宿とか
足まわりとか、やることをあげつらってみました。
う゛…遠征 多(_ _;)。
…………………。
だってD'ERLANGERは関東ツアーなんだもん。
だってCreatureCreatureが動くんだもん。
だってDerZibetはライヴ東阪なんだもん。
はい。言い訳です。イイワケですよ。
学会や研究会が、京都だったり北九州市だったり、
新潟だっり倉敷だったりするとかは、しよもない
ことですしね。そーいや意外にも関東ないな。
今年からの出張は、交通費と宿泊費と日当で、
年間総額のリミットがあります。
去年までは年2回まで制限ながら参加費まで出たの
だけれど。←だから北海道の学会とかウハウハ
どっちがお得なんでしょう?
2010.05.14 - 22:54
そーか、医師免許証の大臣名って自筆なんだ。
↑
そこ? いやそこでしょ、いま知りましたよ
参照記事思わず、自分のを見てみた( - -)。
(財布にいれてある超縮小コピー)
筆だか筆ペンだかで書かれた文字。
そーゆーの書く役職のひとがいるのかと思ってた。
だって毎年 医者だけで7000人くらいですよ?
(歯科医師免許も同じフォーマットだから
同じように書いているハズ 看護師は?)
厚労相のサインにどのくらいの価値(?)があるかは
個人によってかなり異なり、あまり誰も知らない
ひとから、後の首相までいるワケです。
サイン的価値のありそうな人々としては、
兄の免許証の菅直人だったり(←ちょいうらやましい)、
(カイワレO-157事件の頃ですね。ある意味 懐かし)
小泉純一郎(厚労相だったことがあったらしい)
あたりがあげられると思います。
いまの研修医も1年目は長沼で、2年目は舛添か?
ある意味それもホットな人々といえそうです。
たぶん多くのひとが知らない大臣名の免許証。
うん、私もよくは知りません(爆)。
↑
微妙なハゲちゃびんだった気はしますが
まぁ、免許証に差はないですからね。
首相の名前だって、そんなのいたなぁ…的だったり
もしますし。
それにしても、ホントに騙しきる気があったのか
どうかもあやしいような、変な事件ですね。
年収2000万はちょっと魅力だが(笑)。
これが "ちょっと" の魅力でしかないところが、
この仕事の悪いとこでしょうね(苦笑)。
仕事とはいうけれど、これは生活費を得る手段な
だけじゃなく、半ば以上は趣味と実益。
医者って人種の7割は、そんなひと達なのですよ。
=世の中的には変人(爆失笑)
古い5件 | 新しい5件