DerZibet @ アメ村
2010.07.17 - 16:50
なんと今年 初?!!のISSAYさんです。
自宅内で一時的にチケットを紛失して、あーこれは
片付けろってことかなー…と、覚悟したのですが、
最終目撃記憶の場所から15cmであっさり発見。
O型らしい(?)散らかしの1例です。
せっかくのお相手ですから、こないだの大阪BUGで
買ってしまったPRESENCEの服を着てみました。
ふふ、ひらひらです。想定より細かったけど(>_<)。
見かけより余裕のある服のことが多いブランドさん
なので油断しました。胸の下をしめるタイプの服は、
かつて肺活量を競えたよーな人間には危険すぎます。
さー、まずはたこ焼きですよっと。←お腹すいたー
18日15:36追記
というワケでDerZibet、ISSAYさんです。
もちろんHIKARUさんのギター好きです。
HALさんののほほんとしたムードとバキバキした
ベースも好きです。見るたびファンキーになって
いくMAHITOさんのジャジーな展開が好きです。
MAYUMIさんが上司だったら、めっさ働きます。←?
とまぁそんな感じで、初ハコ、CLAPPER。地下1階。
2階のV系専門店がゾロ買い取り強化中でした(^^;)。
小さな小屋です。古ぼけてて、少し懐かしい、
悪そうな空気がただよってました。
ISSAYさんは黒のフロントフリルなシャツブラウスに
黒のベルベットなロング・ジャケット(ステージ衣装
としてお馴染みの赤の色違い)というイデタチで、
季節感はゼロ(_ _;)。いや別にISSAYさんに夏らしさ
とか求めてはいませんけど、夏好きなんじゃなかった
でしたっけ?くらいは思います。
やっとレコーディング終わったそうで、11月には
だせるとのお話でした。セルフカバーに何が選ばれた
のかが、個人的には楽しみです。
柵に足掛けてのりだして来たISSAYさんの手に
触れたとき、その冷たさにちょっと戸惑いました。
思えば、髪に指を絡めたことはあるのだけれど、
皮膚に触れたことは確かになかったかも。
ヴォーカリストという人種は、体温の高めな印象が
あったので(だってkyoちゃんとか京くんとか
明らかに体温 高そう)、意外でした。
ますます吸血鬼説が信憑性を帯びてきます。
↑
ライヴが終わるとありえんほど空腹になるため
少なくともナニかを吸われているものと思われ
ひさびさにあの音世界を堪能しました。
新曲も楽しげだったし。
あ、新作のピアス かわいかったです。
ISSAYさんとHIKARUさんがつけてて、
「おソロイになりましょう」とかいってました。
そーいえば夏ジャックあわせでまたカラスが動く
らしいのですが、プロデューサーは去年と同様
HIKARUさんなのでしょうか?
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
コメント
ピアス買いましたo(^-^)o
何気に蜥蜴さん好きだし。
ホント、冷たいですよね。
汗まで冷え冷えみたいな(苦笑)
ISSAYさんがVampireでも、なんら問題無し!!(笑)
HIKARUさんが、カラスやるなら夏Jackに出たら面白いのに、DER ZIBET
あ…出るなら来年以降でお願いします(笑)
>katzeさん
やはりDerZibetを呼ぶなら、
BUCK-TICKフェス第2段では?
土屋さんとD'ERLANGERも呼んで、
日本デカダン四天王(命名by金光さん)
そろいぶみで(笑)。
この記事にコメントする
京くんと同名? | 音源に緊張