キリギリス目ギリギリス科

2010.03.19 - 22:14

それってどんな生物なんすかーっ?!!
と、思いました。自分で発言しておきながら(苦笑)。

F部長に英作文(論文)のチェックを持っていったら、
F部長『また(先週金曜に前半を渡した)この週末で
    オレに読めと?』←部長も英語苦手
私『だいじょぶですよ先生、今週末は3日間あるから。
  だいたい(バックレるつもりだったのに)ケツ叩いたのそっちなんだからさ〜
F部長『ケツ叩かれる前にやんなさい』←そーだね
私『キリギリス目ギリギリス科の所属なんで、
  ちょっと無理ですかね。』←クチからでまかせ
F部長『………。あぁ、やっぱりヒトじゃなかったのか』
私『…………………。』

切り返し速すぎです部長。ほら向こうで研修医が
笑うに笑えなくて肩震わしてるじゃないですか。

漫才やりに来たんじゃないとか言うけれど、そっちが
ノるからこっちもやらかすんですからね?

会話である以上、責任は双方にあります。
せめて両成敗でよろ。


引き続きがんばります。


トラックバックURL

このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン


コメント

紗耶/2010.03.21 - 17:50 ×

キリギリスって、バッタ目キリギリス科らしいよ。

梛毅 -Nagi-/2010.03.22 - 14:10 ×

>紗耶
……ま、バッタっちゃバッタか。
そもそもキリギリスってどんな虫だっけ?
そんな見かけないしなー。←横浜は一応都会

katze/2010.03.22 - 14:32 ×

キリギリス
は結構でっかい系のバッタです
生で見たのは…いつだったかなぁ〜………小学生くらいなら確実に捕まえてた(笑)
ギリギリスは…もっとでっかいんじゃないか(爆)

梛毅 -Nagi-/2010.03.23 - 07:20 ×

>katzeさん
むしろキリギリスって、紙芝居の
『アリとキリギリス』の絵を憶えて
いるのですが(((^^;)。
 ↑
たぶん保育園の記憶

子供の頃 好きだった昆虫は、
問答無用でカマキリでした。


この記事にコメントする
削除パスワード:

今日のおやつはピクトさん型のクッキー | 三浦まいり