JUNO REACTOR @ 恵比寿の多目的空間←ライヴハウスではない

2009.10.11 - 16:57

イベント自体はすでに始まっていますが、
まだ北上中です。
だって…SUGIちゃんだし……(爆)。

しゃべらすととてもウザいオトコですが、
ギター弾いてる分には嫌いじゃありません。

さーて、どうなることやら。


23:41追記
SUGIちゃんを観賞してきました。
あいかわらず、鬱屈してひねた音弾いてたなー。
まぁSUGIちゃんにのびのびされてもなんか違うけど。

西欧らしいカラっと乾いたリズムの中に入ると、
彼の歪み具合がよくわかる。
まるでそこだけ重力が違うみたいに歪んで観える。

 

 

なーんかねー、
SUGIちゃんのピークは2002とか2003とかの
SPANK YOUR JUICEの頃な気がしちゃうんだよね。

あの頃は、FAKE?で時間つぶしみたいな遊び方してた
INORANより、正直よっぽど好きだった。

SUGIちゃんには、これ以上 意外なピークが隠されて
そうにみえないから、余計イヤなんだよね。
いまさらSUGIちゃんがSUGIZO以外の何者かに成れる
とも思わないしね。厳しいけど。

巧く自分を使ってくれるボスを持てると、
まだいいんだろうけど…。


トラックバックURL

このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン


コメント

katze/2009.10.12 - 13:00 ×

…正しいよね、うん
寂しいとも思うけど、
多分本人はきっといつまでもいろいろジタバタしそうだから、
見てる側はそれを「気づけよぉ〜」とか思っていられるしね(笑)

てかね、そうかFAKE?は時間つぶしだったのか(爆)
歌う事に腹括る時間だったのかとも思いましたが

梛毅 -Nagi-/2009.10.12 - 22:37 ×

>katzeさん
あくまでも個人的な感想ですが、FAKE?にはカリカリきてました。
特に根拠はないのですが、ラクしているように見えてしまって。

そんな音弾いてる場合じゃないでしょ。
時間って有限なんだよ、わかってる?って思ってた。

ちょうどその頃のSUGIちゃんは、いまから振り返っても、
1番 遊びと真剣さのバランスがよくて、好き嫌いを越えて
納得できるものを創っていたので余計に。

それもあって最初はうずまきさん聴く気になれなかったし。
 ↑
いまは葉山くん好きですが


この記事にコメントする
削除パスワード:

国内時差ぼけ | 散財ディ