lynch. @ 赤鰤
2009.09.06 - 17:04
やっべ。ギリギリ。
17:53赤坂駅だよ、この分じゃ。
爪の塗装とかしてないで出ればよかった。
そもそも昼寝から目覚めてみたら
16:20すぎってのが問題なのだが…。
まぁ、多少は押してくれると信じたい。
7日1:41追記
1分しか押さなかった(_ _;)。ある意味オニだ。
そりゃワンマンに開演ギリに着く方もどーかとは思うけど。
機会があったらまた観たいと思っていたのはホントでも、
禁断の扉#004で初会して以来だったりする。
赤鰤だし、ワンマンだし、行ってみました。
あのとき心ときめいたのは、
いい声をよく鳴らせるヴォーカルくんと、
ジャガーを弾く下手ギターくんだったのですが、
それは今回も、まぁ同様。
バンドとしてのレベルはすごく高い。
初BLiTZだなんてとても思えないくらい。
勢いでやっちゃったBLiTZなんかじゃない。
2000クラスのハコ(AXとかZeppとか)、
全然できると思う。
ただ、たぶんバンドのやりたがっている音の範囲が狭いので、
楽曲の幅は狭く、多様性好きとしてはやや飽きる。
ワンマンよりは対バンで観たいタイプかもね。
なんかlynch.って、周囲から聞こえてくる評判はいいのに、
全然 規模大きくしないし、ライヴ数も比較的 少ない印象で、
客を餓えさせて仕掛けるタイミングを謀ってる戦略なのかと
思っていたのだけれど、今日のMCを聞く限りでは、
どうやら本人たちがいっぱいいっぱいらしい((((((^^;)。
別に、この規模でやっていければいいと考えているなら、
これくらい堅実な進み方がいいだろうし。
(にわかファンは少ない方が最終的に強いものだ)
勢いにまかせて実力もないのに、ろくに葛藤もせず
規模ばかり拡大するのは、どうかと思うけど。
(誰とは言わないけど)
ちょっともったいない気はしたな。
たとえば、もし1回でも武道館規模やってみたいとか、
そんな野望があるなら、動くのはいまだと思う。
けっこうな数の客が餓えてる。逃す手はない。
飽きられる前に。飽きられはじめたら、速いと思うから。
本人たちの自覚という面はともかく、
客観的な実力は、もうちゃんと備わっているよ。
勢いで降りまわす系の事務所関係者とか、
ひとりくらいまわりにおらんのかなぁ……。
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
この記事にコメントする
DerZibet @ 火星 | プラ浸蝕中