2009.02.18 - 01:27
寒い……(_ _;)、のに眼がかゆい。杉め(_ _#)。
あぁ、勢いでSUGIちゃんまでうらめしい(えぇっ?!)。
例年こんなに酷くはないのですが、今年はすごい。
とゆーか、先週末の暖かさで一気に開花したとこに
北風が吹いたんじゃなかろーかと。
一般外来バイトな友人たちに聞いても、今年は
初発さん多いらしい。…………………がんばろ。
2009.02.17 - 09:22
それにしても、『永遠に可愛い男』って
キャッチフレーズはどーなん? YOSHKI。
↑
昨日 立ち読みしたHanakoのインタビュー。
で、帰るなり即寝。
土日の国内時差ぼけがたたってるなー。
そう週末はのそのそとa knot of視て
ました。私があまり知らないここ5年。
ふふ、なんか…なーんも変わってない
んだな……って、安心した。
音に向かう不器用な真剣さ。
ロックの神々への心情。
うん、知ってたよ、そういう彼らだってこと。
…
続きを読む
2009.02.16 - 03:15
持つべきものはやっぱ友かも……。
あんまり他人をアテにはしないタチだけど、
ちょっとそう思った。
母上から届いた荷物の中身は、KERRANG!の1/24号。
他、一切の説明/手紙 等なし。諦めて電話した。
たぶん半分くらいは電話して来いって意味だろーと
親切に解釈して。
どうやら某F国の母上の友人とその娘(←私と同い歳)から、
表紙が日本のバンド(Dir en grey)だったっつって送られて
きたモノで。という内容が綴られた手紙は実家で足止めされ、
中身だけがこちらへ転送されてきたことが判明。
不親切をとおり越して、ずぼらが過ぎるだろ(_ _;)。
論文英語なら、それなりにちゃかぽこ読めるのに、
こーゆー雑誌や新聞なんかの英語は、ひどく難しい。
まぁぼちぼち頑張るけど。
…
続きを読む
2009.02.14 - 17:18
歯医者 間に合わなかった(_ _;)。
アタマきたからふて寝してたら、
研究会にも遅刻しかけたし。
出がけにポスト覗いたら、
クロネコさんからの不在が
入ってた。相手は母上。
……なんだろ?
2009.02.13 - 20:48
血液形態の研究会。
研究会っていうよりは、
みんなの読みをあわせる
サーベイに近いんだけど、
意見は割れがち……。
しょがないよ。
血球っていうのは育ち中な
成長過程なワケだからさ。
明確な見分けは困難だ。
人間だってマセた幼稚園年長と
おバカ気な小1の見分けなんて
つくかよっ(_ _#)。
…
続きを読む
古い5件 | 新しい5件