コウモリだった…のかもしれない

2010.04.12 - 23:59

昨日は、ひさかたぶりに太陽のもと、お花見したり
お散歩したりしたら、あまりにも疲れてはて、
帰り着くなり爆睡でした。

太陽で灰にならないようにがんばっていた
吸血鬼みたいに、太陽にやられた感 満載です。

おかげで睡眠のリズムが微妙(_ _;)。



とりあえず1週間終了

2010.04.09 - 21:01

う〜長かった。水曜日にはすっかり木曜日くらいの
認識で疲れてました(_ _;)。
いちいち全員 知らないひとだからなぁ…。

いままではどの病院に赴任しても、必ず半分くらい
のひとは知っていて(内部研修率が5〜6割なので)、
それってけっこうラクできていたのだろうと
いまなら思います。あくまでもいまなら、な。

とてもじゃないが憶えきれん(_ _;)。
 ↑
人間の顔は細胞のカオより憶えにくいタイプです


美味しい惣菜屋をとっとと発見したい今日この頃。



訃報 直接には知らないひとだけど…

2010.04.06 - 22:22

D-LOOPのヴォーカリストさん。

もうしわけないことですが、葉山くん(Tourbillon)が
昔一緒にやってたひとだな…という事実しか知りません。

声は、エイベックスくさい高音系だった………ような。
姿は、まったく憶えていません。

だから、葉山っちが哀しんでるんだろうな…という
以上の感情は、私には思い浮かばないのだけれど。


そういうところにはちゃんと気のまわるINORANに期待。
(そーゆーとこRYUちゃんはちょっちズレてると思う←偏見)


意外 空いてた

2010.04.04 - 11:54

区役所の日曜窓口。横浜の区役所じゃ3月4月の
土日窓口がこんなに空いてるとかあり得んぞ。
(金沢区のときも旭区のときも南区のときも
11:30過ぎの受付で終わるの12:30過ぎてたぞ)

人口どれくらいなんだろう?
それとも流動する人口が少ないだけ?



昨日は1日おふとんと仲良し

2010.04.04 - 01:21

とりあえず22時過ぎに立ち上がってコンビニには
行ったのですが、それだけの日でした。
荷物が着いた…くらいかな。

まぁ当直でも学会でもなく、ライヴもない完全休日は
2/21以来だったりしますからね(苦笑)。

3月はホント ハゲそうに忙しかったです。
にもかかわらず、7本もライヴに行き(うち遠征3本)、
自分主催のオフ会をやり、あげく英語と格闘して
論文を書きはじめたり、某研究グループのロゴを
デザインしたり、よくがんばりました、自分。


オータン(献血推進キャラクターのO型マスコット)を
前職場の本棚につるしっぱなしだったことに気付いて
やや凹んでいたりもしますが、そのうち取ってきます。


ひさしぶりにのんびりと、各バンドのホームページを
まわってみたのですが、ちょっと気になりすぎます。
D'ERLANGERの『学割キャッシュバック』。
大学院の学生証は、はたして対象になるのでしょうか?
絶対に想定されてない種類の学生な気がします。
 ↑
まぁ数が少ないですしね

6/12にその真実を確かめたいと思います(笑)。


あ、CreatureCreatureのレコーディングが始まった
みたいですね。楽しみです。



古い5件 | 新しい5件