2008.12.29 - 18:40
着いたー。城ホ初…か? 実際に来るのは。
スタンドだけど、ホントのド真っ正面。
音よさそ。
4年ぶり…くらいのワンマン。1997〜1999年あたりが
1番彼らのライヴかよってたからな、私。a knot限定の
狂ならぬ京が歌うDie主催D'ERLANGERコピバンとか、
懐かしすぎて死ねそう。
ライヴは、なんだろ? あんまり変わってなかった。
よい意味でも悪い意味でも。格段にあがった個々の技術、
それでもやっぱり最近の曲ほどズレちゃうところ(昔より
回復は早かったけど)。本編後半は圧巻でしたが。
彼らが変わらずにいてくれることが、はからずも嬉し
かったりして。甘っちょろいなー自分と思いながらも、
まぁいいか…って思えた。
チケ取り大変だけど、年2くらいはちゃんと来よ。
…
続きを読む
2008.12.20 - 21:19
そんな予定ではまったくなかったのだが、
表参道で妹その1と別れ、関内で研究会に
参加した後、高田馬場へ。ゆるく2往復。
ふふ、楽しかった。
まぁあれだ。始まるときまでは、しゃがみ
こんだ後ろの薄暗がりで自分の膝を見ながら
ナニやってんだろ?って思ってたけど。
…
続きを読む
2008.12.07 - 23:06
懐かしい顔合わせに誘われて、なんとなく足を運んだ。
デルジとバイセクが対バンしたことあるのかなんて、
私は知らないけど。
ひさしぶりに観たDENちゃんは、ツンツン金髪だった。
この前 観たときは、確かまだ蛍光ミドリだったのにな。
時間が長めだと、聴かせ曲もやってくれるから、
その方が楽しい。
転換中、フロアで眼を閉じてみたら、周囲の話題が
素敵に濃くて、ちょっと笑えた。
BLiTZでやってるハズのBUCK-TICKの話や、もうすぐ
出るD'ERLANGERのDVDの話や、何年 此処に暮らして
んだよって言いたくなるような話題ばかり聞こえて。
Lynx以来でステージに観あげるISSAYさんは、あいも
かわらず問答無用の妖艶さで麗しい。ったく、どうして
ヴォーカリストって人種は、どいつもこいつも。
…
続きを読む
2008.12.03 - 18:56
というワケで連ちゃんでライヴ。
ずいぶんひさしぶり……なハズ。
ロイドさんちのケンくんも、
見事なネコ眼のKAZも、オブリ後の
方が、たぶんよく知ってる(苦笑)。
さー、まもなく開演予定時間。
音出し始まったし、
こっちもストレッチしよ(歳だ 笑)。
…
続きを読む
2008.12.02 - 23:10
2ヶ月ぶりのcalxでした。
ふふ、いい音だった。
彼が弾くゴールドのストラト・キャスターは
まさに金色の音が鳴る。
キラキラな、でもシンプルで潔い、音。
誤魔化しがない…感じが、好き。
音圧があがってたから、てっきりピック・アップでも
変えたのかと思ったら、変えたのはコンデンサーらしい。
(↑ライヴ後に本人と一体なんの話をしてるんだ
という突っ込みは禁止)
うーんエレキ・ギター、奥深し。………修行して来ま!
古い5件 | 新しい5件