2月にまとめて書く1月~のブログ

2012.02.06 - 19:01

hideちゃんXファン同じような1月だったと思うので
読んで頂くのもなんなんですが
一応書いとこ。

1月12日
yoshikiモバイルから何回かメール。

JADEとアメリカのバンドの曲
どっちがいいか投票やってます。
1人何回でも投票できます。
yoshikiモバイルが
「画面中央のJADEにチエック。VOTEクリックです。がんばりましょう。」
とやたら丁寧な説明付。
(ymのスタッフレポももうちょっとがんばろうね)

アメリカのバンド可哀そうに・・・相手が悪すぎるわ・・・。
曲も、ファンも。
でも何回か投票。

1月17日
今度はゴールデングローブ賞会場でのスーツの投票。
英語サッパリ~なので
な~んにも考えずよっちゃんに
覚えたてのVOTE、クリック。
・・・ワーストを選ぶんじゃなかったよね。
スーツの着こなしも良いけど
洋服って体型がものをいうのね。
あんなドラムたたいて
トレーニングせんと若いままの体型は維持できないのね・・・と悟った時から私、全ての努力を放棄しました。
(腹筋?横にのみ割れそうです)

1月20日
hide Memorial Panel当選者発表。
1回目に続いて落選(-.-)。
hideちゃんのアップの目に
見つめられてるような気がしたんだけど
カメラ目線だっただけのようです。

1月21日
AXNTV(初めて見た)でゴールデングローブ賞授賞式中継。
美しく格調あるメロディーで司会者が登場した時は
遂にここまで・・・と感動。

し・・・しかし
司会のおじさん、固有名詞、個人名を次々とあげ
かなり辛辣なギャグを連発。
挙句「ジョディー・フォスターのbeaverがどうのこうの・・・」とか言いだして・・・
(hideちゃんファンにはこの単語の高度な使い方に字幕は要らないわ。)
ジョディーも「イェ~イ!」とポーズをとっとりました。
ゴールデングローブ賞授賞式ってこういうのなの?
大丈夫かぁ~?

後日聞いたところでは
今年は司会者のギャグが物足りなかったという
評判だったそうです。

テレビに映ってるよっちゃんを探すというのはめったに
無いことで
金髪、茶髪、黒スーツだらけ。
でも受賞者がアップで映ると
近くに座ってるよっちゃんもたまに映ったり
1回アップで映ったりしてました。
(未だ録画全部見てないのでもっと映ってたかも)

最後に会場のクリスタルのシャンデリアのきらめく中
テーマ曲が流れ
よっちゃんの名前が紹介されてました。

2月9日
Our Pink Spider初の海外。
DIEちゃんのブログをちょこちょこのぞいでるけど
まだかな。


2月10日
コラボのマカロンを買いにマルイへ。
直径5.5~6cm 厚み3.5~4cm位で結構大きめ。
脱酸素剤入りの個包装なので
10日に買ったのは賞味期限は2月15日でした。
サクサクして美味しかったです。