グッズのレベルって、ナニかがわかりますよね

2009.12.15 - 09:50

CreatureCreatureのTシャツを開けてみた。
……なんだ、このグッズとも思えぬ上質の手触りは。


基本 白衣の下はバンTだったりします。
だって襟の三角形しか見えないですし。

さすがにX Japanとか、ちまたの人々が
知りすぎているバンドのは着ませんが。
あとガイコツ模様も自主規制してますが。

白衣の背中にthe Underneathとか透けていたら、
それはたぶんきっと私です。


ま、それはともかくとして、グッズの質って、
いろんなものが反映される気がします。

チケット購買層とグッズ購買層の差を、
どう読んでどう設定しているかとか。
チケ代下げればグッズで儲けなきゃならないのは現実だし。

事務所のファン思い度もわかる…かな。
デザインのゴー・サインにはバンド本体が関わって
いる場合が多いですが、生地見本まで手にとった
ことのあるバンドマンは、どれほどいるでしょう?


さすがはCreatureCreatureレベル…と思うべきなのか、
そんなとこくらい普通でいいじゃん…と思うべきなのか。
…………微妙。



さらに数えてみた ちょっと意外(゜゜;)?

2009.12.11 - 11:55

せっかくなので(?)、今年もっとも音を聴いた
相手をカウントしてみました。
まだ冬のびっくり箱出演者は判明していないので
多少の変動はあるかと思いますが。


バンドはダントツでthe fool、13本。
昨年に引き続き、月1 TACAくんを目標に
やってきた成果(?)でしょう。これは順当。

次いでthe UnderneathとDerZibetが同数で8本。
the Underneathは例年2位とか3位とか争いますが、
DerZibetがこの位置っていうのは、ちょっと
自覚してませんでした(゜゜;)。

さらにはD'ERLANGER, Dir en grey, BUGが
6本で横並び。D'ERLANGERやDir en greyは
ともかく、BUGのこの位置は予想だにして
いません。まさに灯台もと暗し。←少し違う


個人ではダントツでTACAくん、16日18本。
the fool×13, uBuGoe×4, bloom×1。

そしてkyoちゃん、13本。
D'ERLANGER, BUGに加え、夏ジャックでも
お見かけしておりますからね。


今年初会したバンドさんの中では
ギルガメッシュが5本で最多。
これもそんな行ったかなー?って感じですが、
ハマったのは紛れもない事実。来年…どーしよ?

そう考えると京一(JeepersCreepersなど)の
5本とかは、妥当…当然な感じがしますね。


実数と実感のギャップの有無って、
何に由来しているのでしょうね?



某茄子

2009.12.10 - 17:14

って書くとありがたくなさそうですね。
たぶん世の中的にはもらえるだけありがたい…の
でしょうけれど、どんだけ節約しようにも、
医療費は個人の意思で節約不可能ですから、
病院収益はほとんど減ってないらしいですよ。
どころか受診遅れがみられ始めた結果、
治療期間は長期化傾向というウワサも。

余計カネかかるのにねー。


我々の場合、どんだけがんばって病院の利益を
稼いでも、自分の給料には無関係ですからねー。
好景気の恩恵もないけど、不況の実感も茄子。
 ↑
だから茄子から離れろ


まぁ今年度の終わりに向けて、新しい部屋の契約とか
引越とかその準備のための移動とか、モノイリです。
つなぎの住処とかも横浜中心部だけにそれなりよね。



本屋 → お昼ご飯

2009.12.09 - 13:15

外勤先からの乗換え駅にてちょっとサボ。

FOOL'S MATEは…あきらめて買いました。
清春さんの女郎姿が、何度見ようとしてもハズくて
正視できないんですもの(((^^;)。←そんな理由

あのHYDEくんが霞むとか、なかなかめずらしい構図です。
好き嫌いはともかくとして、"清春" というジャンルが
成立した感があります。

このひとも最初から上手かったひとでは
全然なかったと思うんですけどねー(^^;)。
やっぱりホンモノのヴォーカリストになるために
必要なのは、上手いことではなくて、歌い続ける
意思なのかもしれません。


音楽とひともMorrie目当てに購入。

それにしてもMorrieさん、下々のブログなんて
読んでおられるのですね(_ _;)。おそろしい…。
まぁこのブログは、Y!ahoo(わーぃあほぅと読む)も
ググちゃんも、ブログ検索ではかからないのですが。
そーゆー小技を使わずに、普通にググられると
出てしまいますけれども。
Morrieさんが小技…、使いそうにねぇなぁ…(_ _;)。
大技ならともかくとして。

でも意外とわからないです。なにしろPC購入当初は
ゲームで寝不足になったことあるらしいので。
 ↑
ロックンロール日記の1巻(たぶん)参照

そして批判の多かったJ。←ハタチノ
数年前にINORANがあのコーナーを飾った時は、
普通にスナップだったのに、何故おまえはアー写だ?
なんと意気地のないオトコだ。まぁそうと知ってて
甘やかすJスレさん達に囲まれてきたのだろうけど。

私はJが不幸なときにかく曲が好きなので、
当分お呼びでなさそーですね。


ちょっ…待っ

2009.12.08 - 21:38

ていうか誰?
最寄り駅改札ですれちがったボンパンの少年。
いまどき膝ベルト付きのやや古風なボンパンに
ベルトだらけの黒ジャケ(たぶん今期のin the attic)。

22時ちかいこの時間から、そんなにリキんで何処へ行く?
月並みにオールのイベントかしら?(^^;)

同族さん、ウェルカム。



古い5件 | 新しい5件