the fool @ BOXX
2010.03.29 - 19:48
関東在住期間のうちに関東で聴く最後のバンドが
the foolとか、笑えもしないし。
まぁどーせ今日は実家に顔出すからいーけど。
仕方がないので、ビールを煽ったら、空きっ腹で
少しはいいかも。
30日9:45追記
なにあの外音? BOXXってそんなにPA悪いハコじゃ
なかったと記憶してたのですが、そういうライヴに
あたってなかっただけなのでしょうか?(^^;)
1バンド前のラストの曲にすべりこんで、
そんなことを思ってた。
PAスピーカーからの外音が小さくて、中音を求めて
しかたがなく前へ(苦笑)。暴れチームにはあまり
近づきたくないのですが(the foolの場合はまだね〜)。
外音が小さい分、中音はかなり大きめで、黒幕の
向こうからの音出しで、だいたいのキャビ正面に
立ってみた。←結果的にはかなり正解
前回の名古屋特攻から約1ヶ月半ぶりとなる彼らの
ライヴだったのですが、ずいぶん変わりました、音。
シングルコイルの鋭さと、音圧の両立という、
永遠の課題みたいな部分で、彼なりの答えの方向に
進めてるんだろうな…みたいな。すごく、強い音。
もともと妙にバランスがよく、どんな音の中にあっても
その音のまわりだけ無風…みたいな。存在感はあるけど
なにが特徴なのかはよくわからない、不思議で独特の
印象だけを残すひとで。
それが、…変わりつつあるのでしょうね、きっと。
余計なものを削ぎおとしつつある感じがしました。
んー、そんな感じで。
名古屋にも、来てね(爆)。
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
コメント
ふむ…やっぱり行ったんですね(笑)
SHIBUYA BOXXは外音が悪い印象はありません。
が 、PAさん次第なんですかね〜?
ただ中音も結構クる印象はあります。
………次は彼らが追うように名古屋な日程デスが(爆)
>katzeさん
……やっぱりって言わないでくださいよ(苦笑)。
実家に帰らなきゃならないと、書類書きしてた
28日に気付いて、日程を29日にしたのはワザとですが。
さすがにあの4月アタマな感じは様子見予定です。
この記事にコメントする
さてあと3日 | 卒業証書が行方不明につき