Dir en grey@埋立て地の果て
2009.08.26 - 16:00
さーて、夏休み7daysライヴ初日。
たーっぷり寝たし、1時間くらい風呂はいったし、
ぼちぼちナリつくって出かけますよ。
17:47追記
『視え得るすべての物』と銘打たれたツアー。
初日です。
2003年くらいまでの、私がよく知っている彼らは、
よくも悪くも初日を苦手としていたのですが、
いま現在は、どうなのかな?
楽しみです。ヤな意味だけじゃなくてね。
22:01追記
思ったより短かった。
まだまだ夏だし、死者累々は
避けたかったってことなのかな。
初日っぽさは確かにあったけど、
気になる程じゃなかった。
新曲がズラっと並ぶってワケでもないしね。
立ち位置のせいか、心夜くんの音がすごかった。
あの細っこい腕でよーやるよね。
後方からの紅いライトだけを味方にした京くん。
全体的にいえば、じゅーぶんな出来。
バックドロップの複雑怪奇な模様が、
煮えたぎる炎獄の淵にも見え、
牙を剥く猛獣のようにも見え、
なんだか不思議だった。
それにしても、アンコールのアクロの丘は反則。
反則も此処まで堂々と極めりゃ、いっそこっ気味いいが。
トラックバックURL
このブログにトラックバックをするにはログインが必要です
今すぐ無料登録 | ログイン
コメント
「なんだか不思議だった」の気持ち
とても、よくわかります。
>MANSON姐さん
こんばんは。
Dirのバックドロップは、毎回なんだか不思議ですよね。
抽象的で(まぁあんなもん具体的でもどうかと思うけど)、
なんにでも見える…というか、何通りもの見方が出来て。
最初しばらくは焔の中から伸びた手がいっぱい…に
見えていたのですが、最後改めて見上げたら、
怪獣みたいなのに牙を剥かれてビビりました。
次回 私は9/9参戦です。
この記事にコメントする
電解質異常 | ロックな鎖=test-No.主催の夏祭り@川崎