週末小旅行終了

2009.05.18 - 01:51

土曜日のD'ERLANGERレポをアップしました。
いい旅であり、いいライヴでしたね。
きっとメンバーは今日、酔いとともに次なる土地へと
運ばれて行ったことでしょう(たぶん)。

さーて、新型インフルの動向がコワいな。
発熱外来が設置されると、私も動員されるんだよねー。

ライヴとかファンクラブ旅行とか、中止されたくないけれど、
明らかに不要不急の集会だからね。


大分初上陸

2009.05.16 - 13:40

というワケで、大分に着きました。
なにしに来たかは……あえて聞かないで。
空港ご飯おいしかった(笑)。

少しは市内もウロつけるかな。



忙しいとは心を亡くすと書く(_ _;)

2009.05.15 - 01:47

5/2,3のもろもろなどを追記しました。

それにしても(((_ _;)、忙しい……。
そんなにサボった覚えもないのだが。

もともと私の1週間の予定は、
木曜金曜にネタを仕込んで、
それを月曜から水曜でこなすように
作ってあるため、GWがアダになり、
仕込みだけが2週間分たまって
しまった感じだ。

平日ライヴばしばらく無理そうだなぁ…。



同族発見@大学院

2009.05.11 - 22:51

本人も忘れがちですが、大学院生です、ワタクシ。
本日は年に数コマしかない全員必修の講義でした。
修士課程のひとも、博士課程のひとも、あらゆるひとが必修。
つまり、経歴も年齢も究極の闇鍋状態(_ _;)。
かなり議論になりません。それでなくても議論弱い日本人ですし。

で、ですね。発見したのです。同族を。
白とはいえ(=黒じゃないとはいえ)、袖パーツをベルトで
連結するタイプの長T(クビまわりにも飾りベルトあり)で、
赤ステッチの厚底靴はいて、それでバンギャじゃないなんて
絶対に言わせません(確認はしてませんが)。

PhDさん(理学部出の医学部修士生。ちなみに医学部出の
博士生はMDと呼ばれる)だったので、たぶん23とか24とか。
ちなみに本日の私は、
BERNNINGS-SHOのズボンにINORANの長T(白)。
 ↑
(院内では全部着替えて白衣です。さすがに)

再来週の月曜に、また同じメンツで必修の講義があるので、
ぜひ声をかけてみたいと思います。楽しみ〜。


連休明け初日

2009.05.07 - 23:16

今年はめずらしく(というか働きだして以降初めて)
カレンダーどおりに休めて。逆に "連休明け" って
いうものも、今日 初体験しました。

………忙しかった(((^^;)。

職場にみやげとしてX Japanのチョコクランチを
買っていったのですが、みんなナンだカンだ言い
ながら結局 食べてたから、O.K.かな。



4日の柏、楽しかったみたいで。いいなぁ…。
Dir取れてなかったら行ったのに……。


古い5件 | 新しい5件