2009.07.29 - 08:27
早寝を心がけてみた…ら、
ネットをウロウロする時間が減った。
仕事は確かに捗るけどね。
早寝なんてしたくないんだけどなぁ…。
でもしないとなぁ。朝あまりの暑さで
強制起床させられるからね。
↑
この部屋は東向き
まぁ8月に入ると、日の出時間は
遅くなってくからだいじょぶだろう。
実際 去年はどーにかしねーとなーって
思ってるうちに気にならなくなったし。
…
続きを読む
2009.07.27 - 09:17
一応 医師免許もちとしてコメントすべきかな…と。
研修は外科も麻酔科も半年ずつやってっしね。
参照記事整外は基本 手も足も嫌いだけど、脊椎グループの
先生たちは、例外的に嫌いじゃなかった。
神経が絡むので、丁寧で大工仕事っぽくない(失礼)。
脳外と一緒のオペとかもあるし。
まぁ麻酔科としては手間の多いオペですけども。
クビ動かせないと気道確保がしんどいし、
おまけにうつぶせにしなきゃだし。
根治術があるというものではないので、
侵襲の軽い小さな手術から、段階的に積み上げて
いく方針になるのは当然だし、仕方がない。
しばらくは手術→リハ→追加手術→リハの
サイクルかもしれないね。
椎弓切除くらいまででなんとかなってほしいけど、
(後方固定はある意味 根治術だけど、
日常にも支障がゼロじゃない)
こればっかりは読めないなぁ……。
神経伝達速度がいくら改善しても、
自覚症状はあまり変わらないこともあるし、
そのまた逆もある。
100%は何処にもない世界。それでも、
願い続ける強さくらいは、持っていたいと思う。
2009.07.25 - 11:53
またの名を
『瀧川一郎さんにもーちょっとシュっとして欲しい件』
そもそもの発端は、
『小錦 129kgダイエットに成功』って記事だったり。
129kg痩せられる(しかもまだ170kg)ってのもすごいがPCの中の画像を整理したら、いよいよ哀しく
なってみた。一郎さ〜ん(_ _;)。
武道館のときは…そんな気にならなかったよな〜。
その夏のツアーだって、そこまでは……。
INOと向かいあってる9月の写真で、あ…って
思ったけど、3月のときよりはまだまだマシ。
せめて前からみた幅と、横からみた厚みを、
1対1以下にしましょーよ(爆)。
や、kyoちゃんのよーに…とまでは望まない。
つか、明らかに客にケンカ売るよな体重を
オフィシャルサイトに素でアップ出来てしまう
kyoちゃんが、逆に怖い。←BUGオフィ参照
…………とりあえず、賛同者が多ければ、
署名活動でもしてみよっかなぁ?
集めた署名は握りつぶされないよう
本人ではなくkyoちゃんへ。←信用なし
みなさん、どぉ思います?
…
続きを読む
2009.07.25 - 02:06
23:20頃、ジョイロ室(女医ロッカー室)で同期(新生児科医)と会う。
そのまま飲みに拉致られ…といっても職場から小走り20秒くらいの
お好み焼き屋でビール程度ですが((((^^;)。←お互いひとり暮らし
だーかーら、こっちは明日(すでに今日)の真っ昼間からライヴで、
夕方から研究会なんだっつーの。
いろいろと愚痴り愚痴られてきました。まぁ気持ちは同じだよね。
この仕事は好きだけど、明らかに自分の仕事じゃないことまで
負担する慣習が嫌い……って、みんな思ってることだし。
彼女の愚痴はすでに8ヶ月以上前の出来事。
検診未受診(ホントにまったくゼロ)の飛び込み出産で生まれた新生児。
母親の脱走(翌々日に脱走し、偽名, 偽住所, 偽TelNo.で手がかりなし
当然 全額未払い ある意味 確信犯か?)後、乳児院の空きを探し求めて
本州の端まで送られた件について。
関東は、土地も人件費も高いので、小児の福祉施設はどこも満杯。
一時保護(1ヶ月以内を想定)の施設で年単位を過ごす子供もいます。
それにしてもここまで遠くへ行ったのは初だとか。
ちなみに彼女の愚痴は、新生児を遠くへ送り飛ばさざるを得ない現状に
ついてではなく、この『送り先を探す』のが医者の仕事だってとこ。
………まぁ確かに、ワーカー系のひと達にやってほしいとこですよね。
その間にも緊急の新生児搬送とか母体搬送とか受けなきゃだし、
先天心奇形の予定出産とかあって、ベッド空けたいしね。
本当は、新生児にこの距離を移動させるリスクとか手間とかを
議論したいところです。生まれた場所と完全に途切れてしまう
アイデンティティに関するリスクとかも、本来なら考慮される
べきでしょう。この国はこーゆーとこが先進国じゃない。
2009.07.24 - 00:24
ホントは今日、大塚まで竜友さん(ex.trans code limited)を
観に行こうかと思ってたんだけど、仕事のヤマをみて諦めた。
ごめん竜っつぁん、ここでハッピーバースディ。
で、今日が期限のエクレア(全長15cmと大きめ)が、
あと24個余っていると、帰ろうとしていた23時すぎに
院内電話があり、行く。
23時をいくらか過ぎて、当直以外で院内に残っており、
しかも現場を離れられたものは7名。
あ〜、………気持ち悪ぃ(_ _;)。
←医師免許もちのセリフではない …
続きを読む
古い5件 | 新しい5件