2010.07.08 - 14:53
つーかむしろ朝の話です。
うちの職場の建物にはコンビニが入っています。
まぁそんな建物に勤めているひとは、ある程度
都市ならそれなりにいると思います。
オフィスビルの店舗部分に入ってるコンビニは
別にもうめずらしくないですし、最近じゃ
区役所とかにも入ってますし。けっこう以前から
私立の大学付属病院には入ってたりしましたし。
が、あくまでもここは病院。看護・介護用品も
売っている、院内売店がわりのコンビニです。
推定60前後のおばちゃん@パジャマ(入院患者?)が
レジで店員さんに訊ねていました。
「ねぇ、缶ビールとかないの?」
飲むのか?ここで。←病院だよっ?!!
しかもいま。←まだ朝だよ?
↑
こっちは朝カンファ直後なので9時ちょい
さらに、「缶ビールとか…」の "とか" には、
ナニが期待されていたのでしょうか?
缶ビールはないけど缶酎ハイならあるとか?
いろんな意味で衝撃的でした(_ _;)。
2010.06.29 - 22:46
名古屋の夏の本質は湿度だと、
今日 知りました(_ _;)。
単にここ数日が湿気てたワケじゃなく、
こーゆーものらしいです、名古屋って。
横浜も海辺なので、私が育った東京よりは
ずっと湿気てるし、ひどいときには雨の前
海くさかったりもしたのですが、逆に海辺ゆえに
無風になることはほとんどないのです。
(朝夕の凪時間を除く)
風のあるなしは、体感温度に影響が大きく、
なかなかどうして、あなどれません(爆)。
例年8月第3週あたりの3〜5日以外は無冷房で
暮らしていたのですが(暑さには強いです)。
むー(-''- )、とりあえずはドライ機能オン。
2010.06.28 - 22:20
採血痕が黄色くなってきました。←先週やった
空腹時血糖が低かったり(正常下限以下)、
肝酵素が下限ギリだったり(けっこう飲んでる
のにね)といったあたりはいつもどーり。
中性脂肪が高かった(_ _;)のは、ケンタの鳥とか
食べた翌日だったから…ということに
しときましょう。
ついで(?)に最近(でもないが)のミュージシャンの
健康ネタなぞをいくつか。
妃ちゃん(凛)がまた十二指腸潰瘍で入院沙汰を
演じたらしいです。輸血されるほどの潰瘍なんて
そうそう何度もつくっとんなボケって感じー。
そのうち穿孔して運ばれないことを祈ります( -人-)。
仮にも神なんだからさー。
体調管理くらいしましょう。プロの基本です。
化学療法中の都くん(SOPHIA)のブログを
一応 自分の専門ジャンルの病気ということで
時々のぞいているのですが、うーん。
リンパ腫の化療でキツいとか、
たぶん血液内科医には同情してもらえんぞ(^^;)。
リンパ腫の化療は、他の癌一般よりはキツいのですが
(他の多くの癌は治癒を目標には化療しないため)、
担当科である血液内科は、リンパ腫とともに
白血病を相手にして暮らしているため、
リンパ腫の化療とか、ぬるい気がしてしまいがち。
まぁ、キーボーディストだけに、オンコビンによる
指先の知覚障害は、普通のひとより不快感が強いの
かもしれません。←しびれたりビリビリしたり
エンドキサンの嘔気やプレドニン離脱のぐったり感は、
若いほどキツいものなので、それもあるでしょう。
でもな、そもそも徹夜明けで治療いくなよヾ(゜゜)。
本当は24時間の周期によっても治療効果は変わって
くるとされています。化学療法の感受性は、未明が
1番いい…とかね。でも、夜中に化学療法をする
病院はききません。出来る病院もないと思います。
医師と看護師だけじゃなく、薬剤師や
場合によっては投薬ポンプ管理のMEさえ
いた方がいいのが、現在の化学療法。
その人手を、夜中まで十分に揃えられるほど
雇う余裕がある病院はないですから。
抗癌剤くらい出来高払いにしてくれないかなー。
誰も多目になんて使わないですよ、恐ろしい。
包括という入院医療費の計算方法では、
150cm, 40kgのひとも、185cm, 85kgのひとも、
同じ種類の癌で同じ進行度なら、
病院は同じ金額のなかで治療しなくてはなりません。
小柄なひとは、損をしているかもしれません。
大柄なひとは赤字が出るからと、治療してもらい
にくくなる未来がくるかもしれません。
医療費が高いと文句をいう前に、それがどうやって
決められ、どう使われているのかを、も少し
知る努力をしてほしいのですが……。
2010.06.19 - 08:11
規模 小さめの、でもちゃんと全国な学会って
いいものです。全国各地で開催してくれるので、
軽く旅行気分(笑)。
大規模学会は情報量 多いし、入らなきゃ話に
ならないけど、会場にも規模が必要なので、
東京か横浜か京都か大阪。←ちょっとつまんない
で、ぢつは学会自体には入っていなかったりする
のですが、この学会が主催する若手(10年未満)むけ
セミナーは好きだったりして3回目です(爆)。
昼までの時間つぶしどないしょ?
↑
飛行機 朝しかないのよ
髪切りたいけど、新潟で切るのもなぁ…。
ちょうど事故って無料になったらしい水族館
(マリンピア日本海)でも行こうかしらどーかしら。
イルカのゆきちゃん元気かしら(笑)。
↑
Lastierファンには懐かしいネタ
13:18追記
結局…水族館。かわりばえのない選択です(_ _;)。
無料のせいでしょうか? えれぇ混んでました。
前来たときなんて、イルカショーも10人くらい
だったのにな(((^^;)。
マリンピア日本海に来るとハマる場所
=バイカルアザラシの水槽…です。
だって弾丸みたい(?)でかわいぃ。
アザラシがいる水族館って少数派な気がします。
あ、バンドウイルカのゆきちゃんは元気でした。
というワケで、そろそろセミナー@朱鷺メッセです。
2010.06.16 - 20:19
財布をのぞきこみ、しばし考える@コンビニ。
あれ? なんでこんなカネ入ってねぇんだ?
↑
電気代を払おうとしたひと
そういや昨日もそう思った気がします。←をぃ
そして昨日は土砂降りのあまり晩飯も買わず帰宅
したので、当然 お財布の中身は昨日のままです。
↑
増えてたらびっくりだ
ちなみに家に現金はゼロです。これぞ泥棒も
びっくり。カネになるのはCDくらいか?
週末…誰かさんの誕プレを買いに行くとき
ちょっと多めにおろしたハズ…なのですが。
…………………。←まだ考え中
ぁ、服 衝動買いしたんだった(_ _;)。
残念。
アルツの始まりかもですよ(-''- )。
古い5件 | 新しい5件